※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんちゃん
妊娠・出産

子どもが最近甘えん坊になった理由や出産の可能性について相談しています。里帰り中で、水曜日から正産期に入るとのこと。皆さんはどう思いますか?

2日程前から子どもが私にだけ甘えん坊さんです🥺🥺💓
目の前に来たと思ったら両手を広げてぎゅーしてアピール💓
離れてもまたすぐぎゅーしてとアピールしてきます!🥺
里帰りをしているのですが、旦那や両親にはしません😳

これは何か感じ取って急に甘えん坊さんになってるのかな?
こどもはそーゆーの分かる!って言うし、もしかして出産も間近なのかな??って勝手に思っているのですが、皆さんはどう思いますか?🥰💓💓

因みに水曜日から正産期には入ります🤔

コメント

うにいくら

可愛いですねー😍😍
何か感じ取っていそう!笑
私は今週で36週入ります!
お互い出産頑張りましょう✨

  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    可愛くてデレデレです🤤
    何かありそうですよね😳
    旦那さんや母がお腹を触ると拗ねてどっか行ったりとにかく可愛いです🤫💓

    出産頑張りましょうね🥺💓

    • 9月8日
Rmama

産まれるのかなあ〜って
悟ってるかもしれないですね🙂
想像すると可愛い微笑ましい光景です🥰

  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    ありがとうございます😊💓
    今まで無かったので驚きましたが可愛くて可愛くて🤦🏻‍♀️💓私にしかしないのもポイント高めです🤤💓

    • 9月8日
  • Rmama

    Rmama

    そうですよね🙂
    めっちゃくちゃいいですね🥰
    ママは得しますね♡

    • 9月8日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    だいぶ得ですね🥰💓
    最近悪さがだいぶ増えてますがこうゆうふとした時に苛々がなくなります☺️💓

    • 9月8日
  • Rmama

    Rmama

    いいですね♡
    男の子は甘えん坊さんって聞きますが甘えん坊さんですか?😊
    私初めての子男の子なので
    ドキドキワクワクしてます😚

    • 9月8日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    最近甘えん坊さんになった気がします☺️💓
    私が怒ると他の人を見て助けを求めていますが、それ以外はぎゅーしてとアピールです🥺
    早くお話ができるようになっていろんな会話をしたいです☺️💓

    • 9月8日
  • Rmama

    Rmama

    そうなんですね🙂
    男の子はママっ子だからね〜と
    周りの先輩ママに言われて
    もう今でもニヤニヤしてます😍
    いいですね~!!
    1番最初にママって呼ばせたい〜🥰

    • 9月8日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    もう少ししたらママっこになるかな?と思ってます🤔
    旦那さんもよくやってくれる分同じくらい好きって感じのようです💓

    ママはもちろんずっと教えてます!1番はママがいいですよね🤤🤤

    • 9月8日
  • Rmama

    Rmama

    良い旦那様ですね!
    お子さん絶対幸せですね😍😍

    ですよね!ママって呼ばれたい~🥰🥰
    まだ産まれてもないですが🙈

    • 9月8日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    旦那さんがお仕事から帰ると柵まで走って待ってるのを見ると羨ましいです🥺💓

    ママって1番に言ってね〜。
    パパは2番目よ〜ってずっと言い聞かせてます笑笑
    産まれてから楽しみいっぱいですね🥰💓

    • 9月8日
  • Rmama

    Rmama

    可愛い~❤もう溺愛、ベタ惚れですね!
    旦那様も幸せですね😊

    そうなりますよね🙂
    ママが1番目だよーって!
    はい、もう今でも溺愛ですが
    産まれてからは尚更なりそうです👼🏼

    • 9月8日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    本当そうです!!💓
    再来年幼稚園なのに今から幼稚園かぁーとちょっと寂しいです笑

    本当そうですね☺️💓
    早く会いたくて待ち遠しいですよね🥰🥰

    • 9月8日
  • Rmama

    Rmama

    そうなんですね〜🙂
    でも2番目のお子さん生まれると
    お兄ちゃんになるんですね♡
    優しいお兄ちゃんになりそうですね!

    待ち遠しいです😊
    今は逆子にならないように
    毎日声掛けをしてます🥺

    • 9月8日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    そう思ってます🥺
    下ばかりだと嫉妬もしそうなので気をつけなきゃですが😅

    私も声かけてました😊💓
    おーい!早く産まれろー!って言ってましたが1週間と3日遅れののんびりさんでした😂笑

    • 9月8日
  • Rmama

    Rmama

    最初の頃新生児は、寝てるから
    上の子を構ってるって友達は言ってました🙂
    なるほど!!と思いました🙂

    そうだったのですね😊
    私は予定日が旦那の誕生日と一日の違いなので
    どっちかで産まれてくれるかな〜とちょっと期待してます🥺
    ですが、計画分娩になるかもしれないので
    せめて37週まではお腹に居て欲しいです!
    今の所逆子とか何も言われてないのでそのままいってほしいです☺︎

    • 9月8日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    うちの子も寝てる子でしたが、次がどうなるか分からないので怖いです😱
    甥っ子は基本寝ない子で大変そうでした😥

    計画分娩なのですね😊
    産まれてくるお子さんと無理のない分娩が1番ですよね🤔
    旦那さんとかぶったらすごいですね😳😳

    • 9月8日
  • Rmama

    Rmama

    そうなんですね!
    やっぱり子供ちゃんによって変わりますもんね🥺

    私実家なんですが5階立ての5階に住んでいて
    階段のみなので、、先生が危ないよなぁ~ということで
    37週以降まで赤ちゃんもてば
    計画分娩しましょーと。
    その前に陣痛破水来ないでーって思ってます😓

    • 9月8日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    全然違いますね🤔
    うちの息子は生まれた時から良く寝る子でおっぱいマンでも無かったので助かりましたが、その分次の子が怖いです😅

    確かに陣痛中とか階段登り下り怖いですしね🤦🏻‍♀️
    それまでなるべく安静にいたいですね👀

    • 9月8日
  • Rmama

    Rmama

    次のお子さんにもワクワクドキドキですね😍😍

    本当に1人で降りて行くのは
    なかなか厳しいなぁと…
    前が見えなくて転倒する事あるらしいですもんね😭

    • 9月8日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    本当そうです☺️
    2人の絡み?が早く見たいです🥺

    そうですよね😭
    慣れてるお家だと尚更怖かったりしますよね😥

    • 9月8日
  • Rmama

    Rmama

    いいですね🙈
    お兄ちゃん優しいそうですもんね!!

    はい💧
    出来れば安心安全に出産したいです🥺

    • 9月8日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    はい☺️最初は様子伺いそうですが、とても楽しみですよ💓

    初めてにもなるので不安要素沢山だと思いますが落ち着いて頑張ってくださいね🥺🥺

    • 9月8日
  • Rmama

    Rmama

    やっぱり2人いいですね〜🙂
    兄弟とか作りたいかなぁ、、
    早いけど🥺

    ありがとうございます🙇‍♀️😭
    頑張りますっ!!

    • 9月8日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    私は1人目妊娠前から3人と決めてましたよ💓💓
    子どもが好きなので沢山見たくて🤤
    もっとほしいですが、金銭的なこともあるので3人で、、笑

    コロナ禍の出産大変ですがお互い頑張りましょうね🥺🥺

    • 9月8日
  • Rmama

    Rmama

    私、2人流産をしてるので
    1人目出来たことが本当に嬉しくてこの子が居たらそれで満足って思ってしまって
    けど兄弟とか見るといいなぁ〜と思います🥺🥺

    はい!大変な中ですが
    きっとママさんも子供ちゃんも
    強い子になりそうですよね😊

    • 9月8日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    そうだったんですね😭
    私は出来づらいと先生に言われていてできた子だったので会えた時は嬉しかったですよ🥺
    自分に兄弟がいると余計思いますね。中はそこまでよくないですが🤫笑

    本当そうですね😊💓
    早くこの大変な時期が終わってほしいです🙏🙏

    • 9月8日
  • Rmama

    Rmama

    そうだったのですね♡
    私、一人っ子なので兄弟欲しかったんです🥺
    母が子宮外妊娠して妹亡くしてるので。
    息子には、兄弟を…と思いますけどね🙈

    今年はずーっとコロナですかね😢😢
    冬はインフルもあるし怖いですね😰

    • 9月8日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    1人でももちろん良いですが、やっぱり欲が出ちゃいますよね🥺🥺

    本当そうですね😭
    落ち着かない年になりそうです🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️

    • 9月8日
  • Rmama

    Rmama

    ですね~☺️
    出来れば2人かなぁ、、、

    嫌な年になりますよね😔😔
    早く普通の日常に戻りたい。

    • 9月8日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    偶数の方がいいともいいますよね🥰💓💓

    本当ですね😭
    気兼ねなくお出かけしたいものです( ´・ω・`)

    • 9月8日
  • Rmama

    Rmama

    そうなんですか!?
    初耳でした(๑° ꒳ °๑)

    本当に気兼ねなく生活したり
    旅行したりしたいです😭

    • 9月8日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    奇数だと2.1で分かれちゃうけど、偶数だと分かれにくいって聞いたことあります🤔🤔

    そうですよね😭😭
    マスクしてない人=悪い人みたいなのを無くしたいです😭
    夏だし余計に暑いですよね💦

    • 9月8日
  • Rmama

    Rmama

    なるほど😊
    一姫二太郎がいいって親に言われたりしてます(笑)

    本当にそれ困りますよね。。
    暑いしもう外したい!!ってなります😭

    • 9月8日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    それは昔からいいますよね🤔私もそう思いましたが男の子が先に出てきました🤭笑

    人のいない所では外してますが、バスや電車だと難しいですよね😭
    こないだ息子が空咳ちょっとしただけでお年寄りの方が離れていきました😅😅

    • 9月8日
  • Rmama

    Rmama

    私も男の子です!
    出来れば次は女の子で…と思いますけどね😊
    元気ならどちらでもwelcomeです!

    ほんとに怖いですからね😢
    ええ、そんなあからさまにされると
    心苦しい😔😔

    • 9月8日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    すごくわかります!
    女の子も見たいけど、甘えん坊さんな男の子でも🤤💓

    バスの中で結局目の前に移動されてたので変わるのかな?と疑問に思いましたが、あまりいい気はしないですよね😅

    • 9月8日
  • Rmama

    Rmama

    旦那が女の子が欲しいらしく
    次は産み分けを…とか言ってました😂

    目の前だった後ろからだから
    変わるとか思ったのでしょうかね…
    私いつも検診の時バスですが
    おばちゃま達もぺちゃくちゃしゃべててやめてー…って思いますけど小さい子供に対しては
    全く☺️

    • 9月8日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    わたしも旦那さんの弟さん家族含め男の子しか産まれないので女の子の産み分けを自己流でやりましたが結果はどうなのか楽しみです🤭笑

    その方は横にいて寧ろ背中向いてた気がします😂
    子どもに対してそんな菌扱いするならもうバスやめてタクシーの方が安全なのになって思ってしまいます🤔
    バスよりお金はかかりますが、安全性は上がりますよね笑

    • 9月8日
  • Rmama

    Rmama

    旦那は、産み分けに対して色々調べてたみたいで、
    する前に出来たのでびっくりしてました😂

    そうなんですね💦
    うんうん、本当そうですよね‼︎
    子供ちゃん悪くないのに、
    そんな対応する大人はダメですね!
    タクシーにしてください、って言いたくなりますね!

    • 9月8日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    そうだったんですね😳
    それはびっくりしますね😂

    本当ですよね😅
    ましてやマスクもできない月齢だし警戒するのは分かりますがいい気はしませんよね😱

    • 9月8日
  • Rmama

    Rmama

    けど男の子だったので
    旦那はちょっとショックだったらしく💦
    けど今は全然前向きになってくれてホッとしてます‼︎

    本当にですよ‼︎
    子供はまだマスクしなくて良い年齢ですよね☺️

    • 9月8日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    そうだったんですね😳😳
    男の子も可愛いですよ😊
    やんちゃで大変さはもちろんありますが😅

    そうです!
    気にするのも必要ですが、あまりにひどいとお出かけできませんよね😅

    • 9月8日
  • Rmama

    Rmama

    私は無事産まれてきてくれたら
    どちらでもウェルカムなので💗
    きっと旦那も大丈夫と思います!

    本当そうですよね😭
    もーそんな気を使う生活嫌ですね💦

    • 9月8日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    結局最後は可愛いに落ち着きますよ🥰💓

    本当ですね😭😭😭

    • 9月8日
  • Rmama

    Rmama

    そうですよね‼︎💗
    立ち合いしたかったみたいですが
    できないからショック受けてますもん笑

    普通にマスクも無く遊んだり
    公園行ったりしたいですよね!

    • 9月8日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    今厳しいですからね😭
    立ち合いできない病院多いですよね😭
    それは2人目の時に立ち合いですね🤭💓

    本当そうです!
    何もつけずが本当の理想です😭

    • 9月8日
deleted user

むしろ、お母さんが知らぬ間にソワソワしているのをお子さんが感じているのかなと思いました。母親が少しずつ変化しているのを敏感に感じているのかなー?と。

  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    そっちですかね?😳
    変わらず過ごしてるつもりでしたが、確かに子どもは何事も敏感といいますよね🤔🤔

    • 9月8日