※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなみ
子育て・グッズ

トイトレの方法について悩んでいます。1歳5ヶ月の娘にノンタンのしーしー絵本を読んで理解させるか、便座を使って慣らすか、おまるを使うか迷っています。

どうやってトイトレをしましたか?

1歳5ヶ月の娘がいますが、トイトレをやっていった方がいいのか悩みます。
ネットでノンタンのしーしー絵本を取り寄せ中なんですが、それを読み続けて理解するのか謎です。便座に取り付けるような物を買って慣らしていくんでしょうか?
それともおまるの方がいいんでしょうか?

コメント

deleted user

1歳5ヶ月ならまだ急ぐ必要ないと思いますよ!

うちはおまるではなく補助便座を使ってます。

のんたんの本も持ってますが、それがトイトレに直結したかというとそうではなさそうです(笑)どちらかというとしまじろうのほうが効いたかなと思ってます!

はじめてのママリ🔰

うちはこの前補助便座も使わずに座らせたら出ました!
それから時間見てトイレに行ってます😊ノンタンのしーしーも読んでます✨
上の子の時に上手く踏ん張れなくてウンチは2歳7ヶ月まで出来なかったので踏み台を買おうかなぁと考えています!

ぴよこ

うちは2歳10ヶ月にスタートしましたよ😊
1歳5ヶ月、本人がトイレに行きたがる、おしっこの出る感覚がわかっている、とかならゆるく始めてもいいかもですが…

ゆきりん

うちも補助便座使いました✨
トイレという空間に慣れるのも大事かと思って…😂
ほんと初めのころは座りたがらなかったので、オムツでしてもいいからオシッコやうんちがしたくなったらトイレのお部屋に行ってしてね🍀って教えたらすぐにそのクセはつけられました☺️
それから次は便座に座ることを促し、徐々にできていきました❗

まみぃ

我が家は補助便座使用して、おまるは使いませんでした。
2歳すぎからはじめて、時間を決めてトイレに誘う、という感じでした。
起きた時、出かける前、寝る前、ご飯のあと、など、誘っていました。
我が家の場合、保育園でトレパン初チャレンジで、保育園にだいぶ助けられました
お昼寝のあと、おしっこがでてからトレパンで過ごしたり、トレパンの時間を次第に長くしていく感じでした!
昼間はトレパンで過ごせるようになったら夜だけオムツ。
夜のオムツがはずれても、おねしょなどたまにあったので、防水シーツを引いて対応してました!
保育園でトレパンはきはじめてから、最終的にオムツはずれるまでのんびり進めていきました〜!

ひなまま1024

2歳夏が一般的でおしゃべりが上達して、トイレの間隔がのびるとか一定に達してないと疲れるだけかと思います。補助便座で十分ですよ!うちは保育園でトイレトレしてましたが、家で集中的にやったのは1ヶ月もかからなかったですよ。イヤイヤ期が落ち着いた頃でいいと思います!

あんぱん。

保育園通ってます😌
保育園で2歳半くらいからトイトレ始めたのでそれに合わせてしました!

シールが効果ありました😆

はじめてのママリ🔰

同じ月齢です!
おまる買いました(^^)トイレの補助便座にもなるタイプなので
おまるになれたらトイレに付けようと思ってます
親戚は1歳半からスタートしたと聞いたので
1歳半前後から始める予定です。
2人目できちゃうと来年の夏にトイトレは厳しいかなと個人的な意見で、もうそろそろ始めます(^^)