※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

凍結胚移植後、12日が判定日。2度目の移植で不安。着床や成長が気になり、同じ経験の方の気持ちを知りたい。

今月1日に凍結胚移植しました。
12日が判定日なんですが、そわそわして緊張しています。

移植は2度目で、良いグレードではありませんでした。
1度目は、8週で流産となりました。
今回、着床してくれているか?元気でそだっているかな?今回、グレード悪いしだめかな、、だめだったら、今度はもうどうしたらいいんだろう。。
って、、

考えても仕方ない事なんですがそわそわしてしまいます😥
同じような方いませんか?
皆さん、どんな気持ちで判定日を迎えましたか??

コメント

さくら🔰

複数回移植してますが、毎回そわそわに耐えられずフライングしてました。笑

  • ママリ

    ママリ

    フライングしたくなりますよね!
    私は怖くてフライングできず、、、😭😂

    • 9月9日
りょりょやま

こんにちは😃
私は4日に移植して、12日判定日です!
私もつい判定日のことを思うと緊張で吐きそうになりますが、極力移植から意識をそらして生活するのうにしてます…
手の込んだ料理作ったりだとか、友達とご飯行ったり、推しのDVDみたり、漫画や本読んだり…
お互いいい結果になりますように♡

  • ママリ

    ママリ

    判定日同じですね!
    気を紛らわすしか無いけど、きになる😥😂💦なので、大掃除始めました🧹🧼笑

    • 9月9日
ゆかり

こんばんは。
私は3日に移植して、14日に判定です。
初めての体外受精で、グレードや今日測ってもらったホルモン値など、不安になってめちゃくちゃ調べまくってます🤣

  • ママリ

    ママリ

    ソワソワですよね!
    もう色々調べて、不安になったりいけるかも!って思ったり😂
    楽しみなのと怖いのと入り混じりますよね🥺

    • 9月9日
うり🌸

わたしも1日に凍結胚移植しました!
明日が判定日です…
ソワソワしっぱなしです😂😂

お互い、良い結果でありますように!
赤ちゃんに会いたいですね😌

  • ママリ

    ママリ

    明日なんですね!
    めちゃくちゃ緊張しますね😭💕💕
    何か症状とかあったりしますか??
    幸運を祈ります🤞💕💕💕

    • 9月10日