
コメント

花粉症つらい
8月末の平日に11時から行きました🏰
人は意外といました👀でも待ち時間最長で35分でした◎
レストランが割と密だったので外で食べられる軽食の方が安心かもです💦
朝からならとりあえず待ち時間長くなりがちなの乗っちゃいます◎ハニハンやマウンテン系など。
お土産も夕方までに買ってしまった方が良いです💡

はじめてのママリ
昨日行きました!
人少ないですが、帰り際のお土産屋さんは人数制限のせいですっごい並んでました💦
なので、お土産は早めが良いです(^^)
コースター系は40分待ちとかでしたが、子供が乗るのは大体10ー25分待ちでスムーズでした✨
間隔を空けて並ぶのでだいぶ列は遠くまで並んでいても結構すぐ乗れました!
11:00から入園してミッキーたちに2回会えて乗り物も乗りたいもの全部乗れて大満足でした🥰
ただ、レストランは席を半分くらいにしているため早め早めにしないと待つと思います><
お昼は11:30頃、夜17:00すぎに食べたらまだ空いていて食べているうちにかなり並んでいました💦
子連れにはこの空き具合は最高ですよ🥰!
-
A
チケット買うの大変でした?
お土産が並ぶのは予想外でした!
レストランは予約できたらした方が良さそうですね💦
今のうちに行きます!ありがとうございます😊- 9月7日
-
はじめてのママリ
チケットはたまたまメンテナンス明けに取れましたが、土日は販売日なら帰るみたいですよ(^^)
平日は普通に取れますよ✨
人数制限してるので時間はそこまで待たないとしても色々買えるお土産屋さんはどこも長蛇の列でした💦
予約できるならしておいた方が安心ですね💕
うちはカレーとかハンバーガーとか子供いてパパッと食べられるものが良かったので予約できなくて早め早めにしました(^^)
あと、夜にジャングルクルーズ乗ったら真っ暗すぎて息子はぽかーんだったのでお昼間の方がおすすめです😂笑
あとはアトラクション並ぶときに結構早めにベビーカー置いて来ないといけなくて、歩けないのであれば抱っこ紐やヒップシートがあると楽だと思います(^^)
楽しんできてくださいね〜😊💕- 9月8日
-
A
チケットも大変と聞きましたがもう落ち着いたのですかね😳
予約しなくても早め早めだと大丈夫なのですね♪
ぽかーん笑いました🤣ありがとうございます♡♡
楽しみます!- 9月8日
-
はじめてのママリ
土日はまだ大変みたいですが、平日は結構チケット余ってますよ(^^)
早め早めは子供のリズム的にもちょうど良かったです✨
真っ暗でキャストさんも声が小さくてほぼ聞こえず大人も訳も分からず終わりました😂笑- 9月8日
-
A
エピソードが面白すぎて🤣笑
- 9月8日
-
はじめてのママリ
コロナ対策のシートのせいなのかマウスガードのせいなのかキャストさんの問題なのか分からないですが、ほんと暗闇をただクルーズしただけであんなの初めてでした🤣笑
なので、最初と最後の拍手のみで多分あの船にいた人全員が違う人でもう1周したいと思ったはずです🤣- 9月8日

nao
先週の平日に15時からランド行ってきました。
その時間で、イッツアスモール、メリーゴーランド、ダンボ、ホーンテッド、スティッチ、バズ、ピーターパンに乗れてこれらは15分しませんでした。
プーさんやジャングルクルーズは30分くらいだったのでやめました。
夜にやってるパレードと花火がすごくよかったです。18時半くらいのパレードは少し早めに席を取ればレストランのテラスから特等席で食事しながら見れたりします、この空いてる時期だからこそかと。
初めてランドホテルに泊まったのですがすごくよくて感激。予算があるならおすすめです!gotoで平日を狙うと安かったです
-
nao
パークのお土産屋は激混みで、ボンボヤージュも予約制で当日入れず、困っていたのですが、そんなときに使えたのがホテルのお土産屋さんでした!
ほぼ誰もいなくて空いててゆっくり見れます。
ばらまきお菓子もあり、グッズも身につける系もコンパクトに揃えて売ってました- 9月7日
-
A
パレードと花火見たいです🥳
goto東京都民で、、😖
でも今のうちに行くべきですね🥰- 9月8日
A
待ち時間短かったら良きですね🥳
レストランは予約できたらした方がいいですよね!
軽食、、息子のご飯持ち込めるのでしょうか💦
アトラクションも全然詳しくなくて。笑
たくさんありがとうございます♡