
今週、娘と二人で単身赴任中の旦那に会いに行きます。羽田までの移動方法や荷物の最小化、ベビーカーの必要性に悩んでいます。娘は3歳と8ヶ月で、抱っこを求めることが多く不安です。アドバイスをお願いします。
今週から単身赴任中の旦那の元に娘と2人で行きます。
飛行機で1時間半なのですが、羽田までどうやって行くか、荷物はボストンバッグで最小限にするか、ベビーカーは持って行った方がいいかなど色々悩んでいます。
娘は3歳と8ヶ月。
抱っこ抱っこが激しく、あまり歩いてくれません。
初めての2人旅で楽しみなのですが、旦那に会うまで正直不安です、、、。
ちなみに松戸から行きます。
アドバイスなどあれば教えてください。
- ともちゃん(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
荷物はスーツケースにひとまとめにして空港で預け、財布や子供の物はすぐ取り出せるリュックかショルダーバッグにして機内に持ち込みます^_^
羽田までは乗り換え多いと大変だと思うので松戸から京急バスとか出てるのでそれに乗ってしまうのが楽かもですね。
私は自宅から最寄りの駅までタクシー乗ったりして、なるべく疲れない方法で行ってます!

退会ユーザー
松戸からなら羽田空港直結のリムジンバスがありますのでそちらがいいと思います!
この時期ですから全く混んでないと思いますよ。
ベビーカーは必須ですね。
ちなみに必要な荷物はあらかじめヤマトとかでご主人様のところへ送れないですか?
私なら送ってしまって最小限の荷物をカバンに入れて持ってきます!
ご自身のベビーカーを受託手荷物に預けがあと、
ANAやJALなら、搭乗口までベビーカー貸し出してくれるので楽だと思いますよ✨
-
ともちゃん
お返事ありがとうございます!
あっベビーカー必要ですか💦
スーツケースとか持ってくとなると持ってくのは厳しいかなと思って😅
荷物送ろうか迷ったのですが、旦那も平日はあてにならないから荷物受け取れない気がしてやめました。- 9月7日
ともちゃん
早速お返事ありがとうございます!
なるほど!
スーツケースのが良さそうですね✨どこかで抱っこしなきゃと思うとボストンバッグとかのが良いかと思ってました。ベビーカーはやはり邪魔ですねm(_ _)m
京急バス気になってました!
予約出来ないみたいですがそんな混んでないですかね??
やはり電車だと乗り換え多いのでバスのが良いな…
はじめてのママリ🔰
スーツケースだと片手で押せるので楽ですよ^_^
うちの子は上に座らせて移動したりしてます^_^もちろん危なくないように注意して、、かなり喜びます、、
大きな荷物とお子さん連れて乗り換えはちょっと大変かなーとは思います。
バス乗ってしまったほうが楽かなと!