※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a-chi-
妊娠・出産

妊娠検査薬で陽性反応後、胎嚢や卵黄嚢が確認されましたが赤ちゃんの姿は見えず、流産の可能性が心配です。1週間後再検査予定で、早く結果を知りたいとのこと。

8月29日妊娠検査薬をし陽性反応が出ました。
8月31日に病院を受診し胎嚢のみ20.5mmが確認できました。
今日もう一度受診したら胎嚢の大きさは分かりませんが卵黄嚢が確認できました。が、赤ちゃんの姿が見えませんでした。
最終生理が7月16日でタイミングを取ったのが8月3日のみです。
週数的には赤ちゃんが見えてもいい頃だと思いますが、排卵がずれてたのかもね。
様子見ましょうとまた1週間後に病院に行きます。
私は体外受精で一人目を授かり、授かるまでに1度稽留流産、2度化学流産をしています。
なので今回も流産の可能性が高く心配です。
1週間でこの成長ははやり厳しいですよね?
つわりがあり子供を先週6日間保育園に預けてしまい、今日も保育園に行かせ病院に行きました。
子供は休みなく保育園に預けてしまいかわいそうな思いもさせてしまっています。
今回ダメならすぐまた体外受精をする予定です。
自然妊娠出来たのにやはり私には無理だったんだと悲しくなります。
無理なら無理で早く元の体に戻して次に進みたいです。
1週間が長過ぎる…

コメント

もちもち

5週に初検診に行き、胎嚢のみ確認
7週でも胎嚢のみで卵黄囊も見えず、
当然赤ちゃんの姿も見えませんでした💦

9週でようやく可愛い姿が見えて、
心拍の確認も出来ました😊

特に先生からも何も言われてなかったので呑気に過ごしてました💦
今思うと卵黄囊の存在すら知らなかったので無知でした💦

  • a-chi-

    a-chi-

    そーだったのですね!
    心強いコメントありがとうございます!
    まだ望みがあるのだと嬉しい気持ちになりました。
    私も見せてくれることを願います!

    • 9月7日