
コメント

mini
下の子は2ヶ月から朝まで寝る子だったので8時間とか空いてましたよ😊

はじめてのママリ🔰
5ヶ月になってれば寝る間は起こしてあげなくて大丈夫かと思います😊
3ヶ月過ぎたぐらいからは体重が順調に増えていれば寝てくれる子だったら起こさなくていいと病院から言われました😄
ただ、赤ちゃんは7時間以上水分をとらないと大人が丸1日飲んでないのと同じ状態だと聞きました💦💦
夏場なので汗で脱水にならないかだけが心配です😖
-
ままり
もう起こさなくていいですかね?😣
体重はずっと右肩上がりです★
季節柄、脱水は気になりますよね💦大人に考えるとそんなに飲まないことになるんですね(TT)
とりあえず様子見ながらにしてみます💦
朝からお返事ありがとうございました(*・ω・)*_ _)ペコリ- 9月7日
ままり
すごい!小さいうちからそこまで寝てくれてたんですね🏋️♀️🍭
意外と飲まなくても大丈夫そうですかね🙄?
朝からお返事ありがとうございました(*・ω・)*_ _)ペコリ
mini
生後1ヶ月までは起こしてあげていましたが、そこからは泣いたらあげるようにしていました😄それでもどんどん大きくなっていたので、体重を見ながらお母さんも休んだらいいと思います🙂
ままり
そうでしたか!
娘は元々夜中にお腹すいたと泣くわけじゃないので、時間見たり、娘が起きた時に授乳していました🐰
私もそろそろ夜中通して寝たいので、娘の体調や体重見ながら上手く過ごせて行けたらなと思います💡
続けてのコメントありがとうございました"((∩´︶`∩))"