※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
その他の疑問

3歳児 ピアノ教室行ってる方いますか?個人のグランドピアノと グループ…

3歳児 ピアノ教室行ってる方いますか?
個人のグランドピアノと グループのエレクトーンどっちがいいのでしょうか、、
私はピアノを習って欲しかったのですが、グループレッスンがありません。夏で4歳になったのでそろそろ習いたいのですが、なんかアドバイスありませんか🥺?

コメント

なあ

個人の教室に三歳からいかせています。わたしも三歳から個人教室へいってました!

ピアノをやらせたいなら
個人というか
グランドピアノやアップライトピアノで個人教室のほうが集中しやすくなおかつエレクトーンで練習させるとタッチが違うのでせっかく習ってても意味ないと感じます💧
エレクトーンさせたい!
遊び程度なら
グループレッスンでもいいかなと思いますが
長くピアノをさせたい
発表会でピアノを弾かせたいとかだとエレクトーンさせてからピアノ弾くと弾けなくなる可能性もあるので長い目みるならピアノでレッスンするほうがいいですね💦もちろん家でアップライトピアノが置けないならそれなりのタッチや音がいい電子ピアノは置かないと上達もし辛いです😭 
個人だとついて見ててくれるのは一番のメリットです☺️
リズム感や音楽のたのしさ学べたらいいとなるならグループレッスンでも全然いいと思いますよ🎵
個人教室も時間や月謝様々なのでそこも選ばないと大変ですけどね😭

  • まま

    まま

    なるほどー。。今は多分、リズムに乗ったり音にふれるだけで楽しいと思います。
    小学生になったら個人のピアノ教室に変えるとかでもいいんですかね??
    私自身エレクトーンしていてエレクトーン家にあるのですが、子供にはピアノを習わせたかったので!!
    小さいうちだけ遊び程度にできるグループレッスンでもいいのかな😌😌

    • 9月6日
ままり

自分自身が3歳から習い、最初はグループレッスンでした!
ヤマハだったので、レッスン中は基本エレクトーンでした。家ではピアノでした!
小学校ぐらいから個人レッスンのピアノに切り替え、高校生まで続けましたよ✨
好きこそ物の上手なれですし、お子さんの好きな方でいいのかなぁと思ったりもします。練習しない子は習っても全然上達していなかったので…

  • まま

    まま

    まだピアノ触るのが好きなだけで今から習ってもリズムに乗るぐらいだと思います。うちの子は去年体験したのですが、未だにピアノ行こうと行ってくるので、好きなのかなーって思ってます!

    • 9月6日
  • ままり

    ままり

    個人レッスンもグループレッスンもどちらも子どもが好きなら、お母さんの好きな方でいいと思いますよ😊
    私も子どもにはピアノを習わせる予定です✨

    • 9月6日
  • まま

    まま

    私はエレクトーンをしていて、1度友達の個人のピアノ教室ついて行ったことあるのですが先生とピアノのみってかんじでした。去年体験したカワイの個人レッスンはおえかきしたり打楽器あったり、個人でも楽しそうでした!自分がエレクトーンのときグループだったので、その体験もさせようとヤマハのグループレッスン体験いくつもりです☺️
    私が雰囲気で決めてみようかな😌😌

    • 9月6日