※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はゆ
妊娠・出産

妊娠16週で腹痛や不安が続き、破水の心配も。胎動はあるが不安が募り、皆さんはどのように過ごされましたか?安静にしているけれども、心配で眠れない状況です。

もともと心配性な性格で
気にしすぎと言われることが毎日のよう
あるんですが、
一昨日 張りと腹痛で朝から予約外で検診
昨日  出血と破水かも?と思い救急で夜に
行きました。破水はしておらずまだ週数的に
胎盤が下だからと安静にするしかないと
お薬もらって帰ってきました。

昨日の夜寝る時にお風呂入り
なぜかおまたのところステテコが濡れてる。
お風呂上がりだから?とかも考えましたが
また不安になり
破水じゃないよな?とかもう毎日不安が
多くて毎日毎日が気持ち的にしんどいです。
おりものも多く水っぽいおりものはでてます。
尿もれ?ともおもったんですが
お風呂上がりならお湯がもれてるのも
あるかもです。
赤ちゃんは昨日も元気で今日も少し胎動が
あるかなーってかんじなのですが
皆さん不安になりがちな方って
どのように過ごされましたか?
子宮頸管も16週で4センチは少し短めだから
安静にねと言われ家でずっと転がってます。
便秘もあり腹痛もあります。
もう考えたら寝れなくて、、
文がぐちゃぐちゃですみません。
16週で腹痛続く方おられましたか?

コメント

まー

私もその週数の時同じような不安ありました😓
どっとおりものが出るような感じがあったのは何回かありました。腹痛というか、生理が来る前のような腰や下腹部のおもだるーいかんじがつづいて受診もしてます。
出産の時は、高位破水から入院したのですが、高位破水したときは全然動いてもないのに勝手にじわーっとでてきました。
おりものとかの時は動いた瞬間とかがおおかったイメージです!

  • はゆ

    はゆ


    ありがとうございます!
    腹痛がずっとここ最近便秘もあるのか
    続いてるのも気にはしてたのですが
    行為破水というよりも
    気付いたらステテコが濡れてた
    感じなのでその時はダラーッととかは
    なかったです。
    毎日続く腹痛と張りもいつまで
    続くのかとか色々考えたら
    気持ちがしんどくなります。

    • 9月6日
  • まー

    まー

    特に初期不安ですよね😵
    ストレスがよくないってわかってても考えちゃうし検索魔にもなったりしてました💦
    流産したこともあったり、切迫で入院したりもあって安心できたのは正産期にはいったぐらいです😅

    絶対とはいえませんが、濡れてるぐらいだったら私は良くあったので大丈夫だとおもいますよ!
    ただもしかしたら切迫なりやすいかもなので(張り、腹痛)
    安静にするのはだいじかもですね
    心配になりますよね

    • 9月6日
  • はゆ

    はゆ


    ほんと不安です。
    今は自宅安静と言われてるので
    寝てるだけなんですが
    2人目の時に切迫早産になり
    またなる確率はあると言われて
    ほんとできる限り安静にしてます。
    様子みようとおもいます!
    3人目なのですが妊娠が
    7年ぶりなので、色々忘れてしまってて
    腹痛は便秘もあるのかもです。

    • 9月6日
  • まー

    まー

    そうなのですね!上のお子さんが居るならなかなか安静にするのは大変ですね💦
    切迫の経験があるなら余計心配ですね😭
    極力安静にするのが1番ですね

    • 9月6日
  • はゆ

    はゆ


    1人目から3人目まで絶対に
    妊娠中入院していたので、、、
    不安になってしまいます。
    今回も重度悪阻で入院してました。
    なるべく安静にすごします!

    • 9月6日
ぷに⭐︎プニ子

毎日お疲れ様です✨✨
文章を見るに、切迫気味なようですね😳

切迫を経験してないので助言はできませんが、おおらかに過ごす努力はめちゃめちゃしてました🤣

部屋がぐちゃぐちゃだとイライラして動いちゃうけど、限界まで『動かないのが仕事✨✨』と言い聞かせたり、イヤなことがあると、思考をシャットアウトして好きなことをしたり、どうしても溜まりに溜まった時はノートに書きたいだけ書いて そのあとは一切考えない、とか😊💖

優しい温かい気持ちや楽しい気持ちになれるような映画を見たり😊✨

とにかく、自分を愛でる、愛でる、愛でるって感じです😍笑
元気なお子様が生まれますように😊🎀