

退会ユーザー
玄米茶さん、大丈夫ですか?🥺

はじめてのママリ🔰
毎日おつかれさまです😌
頑張っているから辛いですよね。
喧嘩して自信がなくなったり、気分が落ち込んで上手く行くこともいかなかったり…
上手く笑えなくなったり…
大丈夫ですか??
どんな事で喧嘩しちゃうのか、何でも吐き出してくださいね。
ここはそーゆう場です😌

玄米茶
ありがとうございます。
育児に疲れて喧嘩しました。たしかに旦那は手伝ってくれてる。けどそれでも辛い。 私が未熟だからなのか、、
喧嘩すれば私はこんなに辛い、俺はこれだけやってる仕事してるのに、の繰り返し。 朝6時から遅いと23時まで家にいない旦那の働き方が理解できない。 離乳食の悩み、成長の遅れ、些細なこと、分かち合う人が欲しい。父親なんだから一緒に悩んで欲しい。
優しくなれない。イライラしすぎて旦那に預けたくないと怒ったら、むこうも怒ってじゃあ弱音吐かないでやりきれよと言われた。
けんかすれば私はひどいことしか旦那に言わないし最終的に物に当たる。涙が沢山出てこんな母親、両親でごめんね。と思う。

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります。
俺はこれだけやってる、うちの旦那も言います、
確かに、育児も家事も協力的な方だとは思うけど。
そういうことじゃないのにっていつも思います。
ただ、お疲れ様、今日もありがとうっていうその気持ちが欲しいだけなのに。それだけで気持ち救われるのに。。
お子さんの悩みは例えばどんなことですか?話して楽になりそうでしたら話してくださいね。
-
玄米茶
ありがとうございます。あと数日で8ヶ月になるのですが、おすわりがまだ完全にできません。ズリバイもしません。離乳食いつも嫌がるか集中しません。 全部遅い子もいるからとあまり考えようにはしてませんがやっぱり食べてくれなかったりすると、悩みます。なんでだろうとか、どうすれば食べるかなとか…
昼寝する時間、眠りの時間もかなりバラバラで全然生活リズムも整ってません。10時と18時ごろに離乳食をあげようとしていますがいつもその時間寝ちゃって起きてからハイチェアに乗せるとベルトが嫌なのかぐずります。チャイルドシートもベルトが嫌で泣いてばかり。
ベビーカーやチャイルドシートで寝ちゃったなんてことが一度もありません。
こんな感じのことです。深く悩んではいないけど解決策とかあったらいいなと思ってたり一緒に悩んで欲しかったんです。- 9月5日
コメント