
コメント

はじめてのママリ🔰
今日買い出し行っても品薄でした💦
とりあえず家にあるもので出来ることはやってたがいいです!窓の補強とか!

あさと
沖縄県住みです。もし、参考になれば😊
ひよこさんの言う通り、冷凍物はあまり買いません。食料なら、パンや、水などの飲み物、ラーメンや缶詰、お菓子などですかね!冷蔵庫がなくても、保存できそうなものメインで買います!
あと、懐中電灯、電池とか、自宅に常備してなければ買うかな〜
万一の停電の暑さ対策でクーラーボックスに冷えピタや、アイスノンとか暑さ対策出来そうなもの入れておくと結構便利ですよー😊

はじめてのママリ🔰
私も今日行ってきました。
水はもうほぼどこもありませんでした。コンビニとかならあるかもです。
今日、購入したのはLEDランタンを買い足し、カセットコンロのガス、電池、モバイルバッテリー、魚やフルーツの缶詰、水、お茶、アルファ米、レトルトカレー、紙のお皿やコップなどです😊
家には携帯トイレやカセットコンロがあります。
はじめてのママリ🔰
とにかく避難用具やら、非常食やらは、品薄になっている可能性大なので、お菓子、パン類、水などを買っておいたら良いと思います💦