※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

食の安全に多少こだわっている方に質問です。鮭の産地、国産以外だとど…

食の安全に多少こだわっている方に質問です。
鮭の産地、国産以外だとどこなら許せますか?

コメント

🧸

チリ産はスーパーでよく見かけるので、それは買いますね🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    チリは1番怖いとよく聞きます急

    • 9月4日
  • 🧸

    🧸

    妥協して買ってますね。
    国産が1番ですが、国産で骨抜きされているのがなかなか無いので

    • 9月4日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    無いですよね

    • 9月11日
deleted user

国産しか買わないです😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    やはり北海道とかがいいですかね

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちょっと高いけど北海道産や新潟産買ってます!
    肉も野菜も国内産しか買いません😂アボカドとかバナナとかは除いてですが😂

    • 9月4日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    やはり国内産がいいですよねー
    新潟産あまり見たことないけど美味しいでしょうね!

    • 9月11日
ママ

私も基本国産しか買いませんが、ロシアはたまに買います😓💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    わたしもチリは絶対ないなと思っているのですが、ロシアはどうだろう??、と悩んで

    • 9月4日
  • ママ

    ママ

    ロシアはまだ安全だと聞きました💦国産でしかもいい所の産地の鮭ほとんど見ないですよね…😓

    • 9月4日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    ロシア産に関する貴重な情報ありがとうございます

    • 9月11日
ママリ

チリなら妥協してます!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    チリなら妥協できる理由があればよければ教えてください

    • 9月4日
あや

私も国産(国産でもある地域のものは買いません)ですが、スモークサーモンはチリのものしかないので、ごくたまーにそれだけは買います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    やはり国産でしょうか
    チリは見かけますよね

    • 9月4日