 
      
      生後2ヶ月の赤ちゃんがミルクを欲しがり、母乳とのバランスに悩んでいます。ストレスを感じていますが、完母になりたい気持ちもあります。
ミルクよりの混合育児です
母乳は搾るとピューピュー出るのですが
生後2ヶ月の赤ちゃんが中々吸ってくれないので
ミルク120足してます。
上手に吸える時は左右2分ぐらい
うまく吸ってくれない時は数秒吸って泣き出します
体勢が悪いのか出がわるいのかよくわかりませんが
出てるのに泣かれるのでストレスで
カンミにしようかなーって。
でも出てるのに止める事、
うまく吸えるときもあること、
自分の中でプライドみたいなものが邪魔をしてて
続けたら完母になれるんじゃないかと
なかなかやめれません
- はむたろう(2歳1ヶ月, 5歳4ヶ月)
 
            はじめてのママリ🔰
うまくできないときは搾乳して哺乳瓶であげて、できるときは頑張って吸ってもらって上手になってきたら完母になるんじゃないですかね?🤔
 
            のんびりママ
出すぎて泣いてることも
ありますよ😂
少し絞ってから飲ませてみてはどうですか?😊
- 
                                    はむたろう 出すぎは無いと思います💦 
 出ても50ぐらいで
 上手に吸ってくれたあとも
 120は余裕で飲むので😭- 9月4日
 
- 
                                    のんびりママ 搾乳して50ってことですか? - 9月4日
 
- 
                                    はむたろう そうです😭 - 9月4日
 
- 
                                    のんびりママ 搾乳と直接 
 吸うのでは違いますよ😂
 吸ってたら結構な勢いで
 出ますよ🤣
 絞って出るなら結構ピュピュ出てると思います🤔- 9月4日
 
 
   
  
コメント