
旦那の官舎に住んでおり、将来的に実家と二世帯にしたいと考えていますが、父親はまだその準備ができていません。そのため、娘たちのために環境の良い新居を購入したいと思っています。将来的にはその家を売るか貸す予定です。新築戸建て、中古戸建て、新築マンション、中古マンションの中でどれを購入すべきか教えてください。
旦那の官舎に住んでいます
ゆくゆくは私の実家に二世帯でと思っています
私の父親はまだ二世帯にはしたくないようで
もう少ししてからと思っているようです
なので、それまでの間
娘たちのことを考えると
環境の整った場所に新居を
購入したいと思っています
しかし二世帯にするのでゆくゆくは
売るか貸すかする予定です
その場合みなさんなら
この四つのうち何を購入しますか?
1 新築戸建て
2 中古戸建て
3 新築マンション
4 中古マンション
- わあ(5歳10ヶ月, 7歳)

キウイ
中古マンションかなぁ〜
中古戸建てと迷います!

はじめてのママり🔰
私なら二世帯に住まずに新築戸建てですかねー!
もしいつか二世帯にするなら買わないです。
売ること考えたら中古マンションがいいですかねー新築マンションは広告宣伝費が上乗せされててとても高い値段になるので一瞬住んだだけで価格はガクッと下がります。
一部の都会の投資マンションは別ですが。
コメント