
外での歩行に慣れるまでの時間や方法について相談したいです。
外でもスタスタ歩くようになるのは室内で歩き始めてどのくらいですか?🙄
室内ではスタスタ歩くのですが、外で歩かせると地面が気になるのか下に座って地面を触りたがります💦
普通に散歩できるように早くなりたいなーと🤔
- RRmama(妊娠38週目, 3歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は10ヶ月から歩き始めて1週間ぐらいたったら外でも嫌がらず歩いてました😊
靴が嫌だったみたいでアティパスで慣らしました!

ママリ
上の子は1歳1ヶ月
下の子は1歳3ヶ月くらいで
普通にお外で歩くようになりました!
娘は結構スタスタ歩いたんですが
息子は外出ると座ったりすること多かったですね💦
-
RRmama
回答ありがとうございます🙏他のことに男の子は気がそれガチなんですかね?🙄
お外で歩くどのくらい前から歩き始めました?💦- 9月4日

ぴーこ
9ヶ月でスタスタ歩くの凄いですね( ゚A゚;)
うちの長女は10ヶ月頃歩き始め、お外で普通に(といってもヨチヨチですが)歩けるようになったのは1歳前かなー。最初は室内で靴履かせて慣れさせて、嫌がらなくなった頃から外出しましたが、最初はRmamaさんの息子さんと同じで、石ころや葉っぱ取ったり、地面叩いたり(笑)今までベビーカーや抱っこでは触れられなかった物がたくさんあって、新鮮なんだと思いますよ!私は特に地面に座り込んだりするのが気にならないタイプだったので、たくさん触らせて、いろんな感触や地面の温度、土の触り心地など、体で吸収させました!
そのうち嫌と言うほど歩きまわり、散歩連れてけーと騒ぎ出しますから、今はゆーっくりのんびり息子さんと地面の感触楽しんであげても良いかと😊
ちなみに次女はのんびり娘で、まだ歩いてません(^.^)
-
RRmama
回答ありがとうございます😇
地面とかやはり気になるんですね🙄今は夕方でもアスファルト暑いのでもう少し涼しくなったら色んなところ触らせてあげたいと思います🤗
早く散歩に行きたいです❤
のんびりさんが逆に羨ましいぐらい家の中で歩き回っては転んで流血してます😭
その子によってやはり成長のペースが違いますよね😊もう少し赤ちゃんらしくハイハイなど長くして欲しかったのですがこればっかりは仕方ないですね😭- 9月7日
RRmama
そうなんですね🤔
なんだか地面に手を付きたがるのですが靴が嫌なんですかね💦葉っぱとかも取ろうと座ってしまってまだ散歩は難しいかなーと思ってるのですが、慣れさせないといつまでも地面触りたがるのかな?とかも思ったりして😱
アティパス調べてみます🙄🙄
回答ありがとうございます🙏💓