※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんてん
子育て・グッズ

ベビーチェア選びで迷っています。安いのでも良いか迷っていますが、STOKKEも考えています。体験談を聞かせてください。

ベビーチェアについてです!皆さんは何を使ってますか?

うちはそろそろテーブルが届く予定なので、ベビーチェアも合わせて買わないとなって思ってます。
色々見てると高いのから安いのまで色々あってほんとに迷ってます💦
安いので事足りるなら安いものを買おうと思ってますが、(クッションやテーブルも合わせて2万5千円くらい)
不便だったり、子供が座り心地悪かったりしないだろうかと心配で、もうワンランク上げてもいいのかなと思い
STOKKEはどうかなー?とか考えてます。

皆さんの体験談など聞かせてくれたら助かります、よろしくお願いします😭

コメント

RRmama

大和屋のアッフルというものを最近購入しました!大人まで使えるようなので調べてみてください(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙)

deleted user

うちは大和屋のすくすくチェアです。上の子のときから使ってますか特に問題なはいです。使い始めたのは完全な腰が座った7ヶ月頃からです。それ以前は不安定だったのでハイローチェアやバンボを使ってました。

見た目で選ぶならストッケのトリップトラップがよかったです(笑)

はじめてのママリ🔰

我が家も最初はSTOKKEにしようかと思いましたがパーツが高いことと嫌がらずに何年座ってくれるのか等考えてすくすくチェアにしました😄
STOKKEおしゃれなんですけどね🥰
でも家の中でしか使わないし子どもいる人しか高いって分かってくれないし😂
結果すくすくチェアでよかったと思ってます😂
ちなみに実家で1万円しないくらいの折りたたみのハイチェア使ってますがそれが以外とシンプルだしコンパクトになっていいです🤣

deleted user

STOKKE使ってます☺️
私は見た目で選んでしまいましたが、テーブル後付けできたり(うちは今のところ後付けテーブル使ってません)するので我が家には便利でした🌈
組み立ては、ちょっと面倒なのと、成長したときにサイズ変更するのはちょっと構成上手間がかかりそうな作りですが、見た目、座った感じのフィット感(専用クッション使ってます)、長く使える、など、個人的には満足です🥰

てんてん

コメントありがとうございます!まとめて返信すみません💦
私もまさに大和屋かSTOKKEでなやんでます💦
どっちにするかまた、旦那と話してみますー!☺️✨✨✨