
SUUMOに載ってる建売の新築戸建の物件を購入する時、掲載金額(物件の金…
SUUMOに載ってる建売の新築戸建の物件を購入する時、
掲載金額(物件の金額)の他にかかる費用はいくらですか?
一応水道加入金に約10万かかると記載はありました。
- 舞希(6歳)
コメント

ミク
目安ですが金額の10%は諸費用でかかります✨

はじめてのママリ🔰🔰
火災、地震保険とかですかね🤔?
-
舞希
それはやはり現金で支払いしなくてはいけないものですか?
- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰🔰
確かローンに組み込みも出来たと思います!
あ、あと登記費用(行政書士さんに頼む場合)もかかってきます!
年度の途中だと、固定資産とかは現金で支払いがあるかもですね💦
何だかんだで結構記載されてる以外にかかります⚡- 9月3日
-
舞希
そーなんですね😭
- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰🔰
不動産屋の担当さんに確認するのが1番早くて正確かと思います!
後からプラスでお金かかるって知ったら「思ってたのと違うじゃん〜😭」ってなりますし😅- 9月3日
-
舞希
そーですね!
直接聞いてみたいと思います!- 9月3日

ままり
登記費用や火災保険などの諸経費で200万前後、あと手付金と仲介手数料もかかると思います🙌
私はローンに諸経費も組んで、仲介手数料は売主から購入したのでかからず、、、
現金で支払ったのは手付金と契約時の印紙代や住民票の取得で細々とした代金ぐらいでした☺️
-
舞希
差し支えなければ手付金いくらか教えて貰えますか?😣
- 9月3日
-
ままり
手付金は20万でした😊
お金ない、あまり現金は使いたくないって言ったら20万にしてくれました✨- 9月3日
-
舞希
20万でもいけるんですね!🙄
- 9月3日
-
ままり
手付金は売主によりますね☺️🙌最低100万とかもあると思いますよ!
でもフルローンだったので、決済した後に20万戻ってくる形でした!- 9月3日
-
舞希
売主次第で金額は変わってきそうですね😥
- 9月3日

えり
手付金100万、火災保険料40万、印紙代1万を引越し前に現金で払いました!(火災保険料だけクレジットですが!)
あとは購入してからですが、引越し代、収納家具、エアコン、アンテナ、インターネット、カーテンレール&カーテン、照明など家にかかるものでも100万は超えました😖
建売なので何にも付いてなくて💦
頭金入れないのであれば建物価格の1割あれば大丈夫だと思います!
-
舞希
それなりにかかりそうですね😱
- 9月3日
舞希
それはやはり現金で支払いしなくてはいけないですよね?
ミク
この前建売の契約してきましたが現金支払いは印紙代の1万だけでした!
後は頭金どうするかかなーって思います!
舞希
ほんとですか!🙄
他はローンとかですか?
頭金も困りますよね😭