
夜間断乳がうまくいかず、泣いて抱っこしても反り返る状況が続いています。抱っこでも対応できず困っています。アドバイスをお願いします。
夜間断乳をしたくて何回も試みてるものの
泣いて抱っこしてえび反りになっての繰り返しで
抱っこでもダメだし何かアドバイスください🙇♀️
- ri(3歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

おまま
添い寝での寝かしつけにしてみたらどうですか⁇
うちも夜間断乳した時は抱っこ拒否だったので、隣で見守って泣き疲れて寝る…っていう作戦にし今も添い寝での寝かしつけですよ☺️

メメ
うちは抱きしめて布団の中で背中や踵をさするのが効果的でした☺️
布団とママのぬくもりで睡魔に負けてくれたようです笑。
ただ、10ヶ月の時は何してもダメでしたね…1歳ではすんなり夜間断乳出来たけど。
もしかしたらまだタイミングじゃないのかもですね😭
-
ri
背中やの次の漢字読めないんですがなんて読むんですか?😔
すみません😭
まだ母乳あげてても大丈夫ですかね😰
新生児並みに起きるのでそろそろなのかと思いました😂- 9月3日
-
メメ
かかと、です☺️
かかとに安眠のツボがあるって聞いたことあって、さすってました🙆♀️
ママが頑張れるのは母乳あげること自体は平気ですよ✨
うちもよく起きるけどそのまま飲ませて寝かせた方が楽だったので、10ヶ月の夜間断乳はすぐ諦めました笑。- 9月3日

退会ユーザー
白湯とかお茶飲ませてもダメですかね?
-
ri
お茶で試したことあったのですがだめでした😭
- 9月3日
ri
夜間断乳の時だけ旦那と別部屋にしたほうがいいですよね😫
泣き疲れて寝てくれるのかな〜😭
怖くてなかなか踏み込めずです😂