
凄くどうでもいい質問です。私はディズニー等に馴染みがなくて、昔から…
凄くどうでもいい質問です。すみません😭💦
私はディズニー等に馴染みがなくて、昔からサンリオが大好きなんですが娘も同じ様にサンリオ大好きになってくれるのかちょっと不安です😱
お母さんの好きなものは娘も好きって訳じゃないのはわかってますし、何を好きになっても尊重しますし、行きたい所にはどこでも連れて行ってあげたいですが…いろんな意味でサンリオピューロランドにならいくらでも連れていけるので😅笑
お母さんと違うものを好きになった、お母さんと同じものを好きになった、いろんなお話聞きたいです!
よろしくお願いします🙇♀️
- ママリ
コメント

Eva
私の母はこれが大好きというこだわりはありませんでしたので、特に似てはないです。むしろ、父が海外の映画や音楽が好きで、その影響は強く受けました✨なので親に影響はされると思います😌

あんず
家にグッズがあったり、サンリオの絵本読んでたら好きになるかはわからないけど、興味を持つんじゃないでしょうか?
私はキャラではないですが母がビートルズをはじめとした洋楽を聞いていたり、読書が好きで身近に本があったりした事で母と同じものを好きになりました。
ただ、私も主人もディズニーに興味がないんですが、いつかは人生の体験としてディズニーランドには連れて行った方がいいかなと考えたりもします。
りあさんが言われてる娘さんの意見を尊重したいっていう気持ちがあるんでしたら、何を好きになっても、幸せな事だと思います☺️
-
ママリ
ぬいぐるみまみれなので興味は持ってもらえるとは思うんですが🤔
どちらもとても素敵なご趣味ですね☺✨
お母さんと同じものを好きになられたんですね。凄く楽しそうで羨ましいです🥺💓
うちは夫婦共にサンリオ好きなんで興味なしなんですが、それは物凄く思います!
YouTubeのディズニーチャンネルをたまに見たりするんですが、独特な世界観で楽しそうなイベント、アトラクションも沢山で、一度は必ず連れていきたいです🥰
それにディズニーランド好きな方沢山いらっしゃいますし、行っておいたほうがいいですよね😊
ありがとうございます😭!
否定されるのは凄く辛いことなので、必ず受け入れて尊重するつもりです。
何を好きになっても一緒に楽しめるように頑張ります😆💓- 9月2日
-
あんず
夫婦ともにサンリオ好きとは、うらやましい限りです!
例えばですが、まだ早いけどトイトレのご褒美シールをサンリオのものにしたり、押したがるスイッチにシールを貼って○○←キャラ名いるねーと言ってコミュニケーションを図ったり…家族みんなで好きになったら楽しいとは思います♡頑張ってください☺︎- 9月3日
-
ママリ
楽しいんですが家が…どんどんサンリオで溢れていってしまって、今やどこを見てもサンリオの誰かしらがいます🤣笑
絶対やります!教えて下さってありがとうございます😆💓
ご褒美やコミュニケーションに使って好きになってもらうと、強制してないし自然に好きになってもらえそうでいいですね🥰
ありがとうございます!頑張ります😊- 9月3日
-
あんず
グッドアンサーありがとうございました😊
- 9月4日
-
ママリ
こちらこそ、ありがとうございました😆!
サンリオを勧めつつ、娘の好みもじっくり聞いて一緒に楽しめるようにがんばります🥰笑- 9月4日

きゃな
私はディズニー好きなので、息子にもミッキーやトイストーリーのグッズを勧めてきましたが、今はトーマスにどハマりしています😂
でもテレビでTDRの映像が流れたりすると、「ミッキーや!」「ディズニーランド行きたいなぁー!」など反応はしているので、興味は持ってくれているのだと思います。ただ、何か買うとなると、必ずトーマスのキャラクターのものを選ぶので、中々思い通りには行かないもんだなーとは思います😅
-
ママリ
やっぱりオススメしても他のキャラクターを好きになるものなんですね!
でも行きたいなー!って言ってるってことは楽しかったんですね!流石ディズニー😆✨
一緒に楽しんでらっしゃって、すごく羨ましいです🥺💓
思い通りにはなかなかいかないものなんですねー…でも逆に家にいろんなキャラクターがいるようになるのもそれはそれで楽しいかもですね🤔笑- 9月3日

ポケモン大好き倶楽部♡
私もディズニーは好きでなく、サンリオ大好きです♡
どこのお宅にも必ずあるであろうディズニーのグッズが我が家には一つもないくらいです。
娘もサンリオ派になりました😊
というかミッキーやミニーをあまり知らない感じです💦
マイメロやキティが好きですよ(*´-`)
もう少し大きくなったらハーモニーランド行ってピューロランドも行って…💕楽しみです!
-
ママリ
サンリオ最高ですよね🥰
うちもディズニーのキャラクター家にいません💦笑
わー!物凄く羨ましいです🥺💓
最初のうちはサンリオばかり見せたいんですが、保育園に通わせるので厳しそうで😂
今の所シナモロールを推してるんですが(完全に私の趣味で🤣)、マイメロやキティも良いですね😆
身の回りのもの全部好きになったキャラクターで揃えたいです…憧れます😭💓
ハーモニーランドもピューロランドも最高に楽しいし癒やされますよね😍
私もどうにか好きになってもらって行きたいです🥺
楽しみですね🥰- 9月3日

冬眠したい
母はスヌーピー好きのようですが私は興味ありません😂
かわいいなーとは思うけどグッズとかいらないです。笑
私はディズニー派ですが子供もきっと自分の趣味嗜好がでてくるのでなにが好きになるかわからないですねー💓
-
ママリ
お母さんが好きだからって好きとは限りませんよね😱💦
それも子供の個性だからどのキャラが好きになっても、やっぱり楽しみですね🥰
今から楽しみです🥺💓笑- 9月3日

✩sea✩
我が家は、私がディズニー好きで、子ども達は見事3人ともディズニー大好きで育ちました(*´▽`*)
子どもが必ず好きになるであろうアンパンマンには全く興味を示さず、ディズニー大好きです!
子ども達の誕生日は、毎年ディズニーに行ってお祝いをするのが、我が家の恒例行事です^^*
3人目の4歳の誕生日には、ディズニーが休園で行けなかったですが…
息子も保育園での3歳の誕生日会で「バズになりたい!」と言うくらい、ディズニー大好きです(◍•ᴗ•◍)
今はディズニー+に入ってるので、家でもどこでも、ディズニー作品を自由に見てます(*´▽`*)
-
ママリ
凄く羨ましいです🥺!
アンパンマンも見向きもせずに!流石ディズニーですね🤔✨
なかなかディズニーランドも行きづらいご時世ですもんね😢
でも次行ったときはめちゃくちゃ盛り上がりそうですね!いいなぁ、羨ましいです😆💓
ディズニー+少し聞いたことがあるんですが、何でも見れて楽しそうですね😊
何を好きになるのかまだわかりませんが、私も娘と一緒に楽しみたいです🥰- 9月3日

葉月
娘は私の好きなキャラも好きですし、私が興味のないキャラも好きです。
というより、みんな好きだと思っているみたいです。
小さい頃から好きな動物や色などを聞いても「○○と○○が好き。みんな好き」というように、最後には「みんな好き」と言うことが多いです。
-
ママリ
みんな好きってなんだかいいですね😊💓
そういう感じの子もいらっしゃるんですね🤔
なんか話してて癒やされそうです🥰
ありがとうございます🙇♀️- 9月4日
ママリ
素敵なご趣味ですね☺✨
一緒に楽しみたいので、そう言っていただけて安心しました😆
ありがとうございます🙇♀️