
一歳四ヶ月の娘がイヤイヤ期かなーと思うほど、イヤイヤが激しいです。この年齢で早いのでしょうか?
一歳四ヶ月の娘が居ます!
最近イヤイヤ期かなーっと思うほど
イヤイヤと我が強すぎます(笑)
一歳四ヶ月だとまだイヤイヤ期は早いですか??
- ママリ(2歳10ヶ月)
コメント

ちゃんちゃん
早くないですよ(笑)
娘、1歳になるからならないか位から片鱗見せていました😅
支援センターの先生にも、心の発育が早いねーって言われていました(笑)
はじまるのも終わるのも個人差ありますよ☆

はじめてのママリ🔰
うちもそのくらいからもう始まってました💦笑
口からぶぅーーっとご飯出したり💦
保育園の先生からは、まだ早いよ〜!って言われましたが、確実に始まってました😂
-
ママリ
娘もくちからぶぅーーーやります😂😂
始まってますよね😂- 9月2日

ぬーぴー
まだ早いかなと思いつつ…うちもイヤイヤ期に足を突っ込んだ感じです😂
我が強い、思い通りにいかないと大きな声を出し続け、床を転げ回って泣いてます😱
パパが近づくと「いらない😡」と言って押し退けて泣いて嫌がります😵
-
ママリ
1歳4ヶ月一緒ですね🧡🧡
同じです😂
私の旦那は娘に甘々なので私がお菓子など上げないと真っ先に旦那に寄っていきます😂- 9月2日

りんご
うちの子もすっごいですよー😂
思い通りにいかないと、怒って威嚇のように叫び、泣き叫び、私を、噛むわ引っ掻くわ掴みかかってくるわ‥😂
出来なかったねー、悔しいねー、イライラしちゃうねー‼️と言うと、少し落ち着いて抱きついてきます😂
-
ママリ
抱きついてくるの可愛いですね🥺💭
私の娘は暴れまくってます😂- 9月2日

その
うちも自我の芽生えが早くて、割とこだわり強めだったので、しっかり主張してきましたよ笑💦
娘さんとしっかり自分の意思があるんですね^ ^
-
ママリ
赤ちゃんの頃から我が強いこになりそうだなーと思ったら案の定でした😂😂- 9月2日
ママリ
みんな2歳前後と聞くので早いかと思いました🤣
そうなんですね!ありがとうございます😆