※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なんとかなるさ
家族・旦那

旦那とのコミュニケーションがストレスで、イライラが募っています。お互いの我慢が足りないのか、どう対処すれば良いか悩んでいます。

旦那がストレスでたまらない

しゃべったらケンカ。

たまに仲いいときもあります

仲いいときは楽しくていいんですが

しゃべるうちに何かとイラっとすることばかりいってきて

今の雰囲気を壊したくないとおもって流してたら何回もいってくるから

ついついイラっとしていいかえしてしまう

そしたら、旦那逆ギレでしゃべらなくなる。

私がずっと我慢してたんだけど

なんであんたが我慢してる側みたいな顔してだまりこんでんの?!と思います

お互い様なんでしょうか?

夜遅くまでおきててはやくねればいいのに

夜中に冷蔵庫あさって

目玉焼きつくったり、チャーハン作ったり

冷蔵庫の中身食べ散らかして、

朝起きたらリビングくさいし

キッチン油まみれだし、洗い物まんさい!

これがほぼ毎日何も言わず洗ってたけど

今日の朝はお弁当作りでバタバタしてたし

カーテンさげないから冷房いれても部屋の温度がさがらないだよ

とか言われて

カチーンときて

イライラした態度をだしました

そしたら、そこから旦那だまりこんで

険悪ムード

ほんと一緒にいるのがストレスでしかないです

どうしたらいいでしょう?

私の我慢がたりませんか?

コメント

🍎

旦那さんが使った食器等は旦那さんに洗ってもらえば良いと思いますよ。

  • なんとかなるさ

    なんとかなるさ

    コメントありがとうございます!
    何度も何度もいってますが
    作ったんだったら片付けまでしてって

    てゆうか、夜中にチャーハンとか作るのやめてっていっても

    かわりません😢

    • 9月2日
  • 🍎

    🍎


    うーん、男って本当自分勝手ですよねえ。

    もう一度だけ言ってみて変わらないようなら、旦那さんが洗うまで食器は放置でいいと思います。
    臭い等が気になる場合はすすいどくくらいで、ずっとシンクに放置で。

    なんで洗わんの?って言われたら、
    私の洗い物じゃないからでOKです!
    自分の事は自分でするのは当たり前ですし、夜ご飯出してもらってる上で夜中にご飯作って片付けないなんてすごく失礼だって事そろそろ気づいた方がいいですよね👿

    • 9月2日
  • なんとかなるさ

    なんとかなるさ

    ほんと自分勝手です!

    それでおれる旦那だったらそうしたいですが
    多分逆ギレですね😢

    しかも
    俺は片付けてる
    って言うんです

    ほんとにストレスです

    • 9月2日
  • 🍎

    🍎


    なんかすっごいわかります。
    旦那がいう片付けと私のいう片付けの差が激しいですよね。

    でもそこは、なんとかなるささんが
    折れてはダメです!!
    面倒だしうざいから折れたくなる気持ち分かりますが、そういう所はしつこく!!!

    多分旦那さんも、どうせ最後はやってくれるから。っていう気持ちがあるんだと思うんです。

    • 9月2日
🐥

私のとこも今不仲です😂
原因はきっと自分が仕事で疲れてるイライラとずーっと携帯に夢中な旦那に喋りかけても会話すら成立しないので必要最低限でしか喋りかけないのが理由だと思いますが😂

夜中にそれは腹立ちますね!!
自分でした片付けくらい自分でしろって思いますし
してくれるってゆう前提があるからそんなことするんでしょうね😂

まず、不機嫌になる前に自分が何かしたんじゃないかって考えろ!って思います😂

我慢する必要ないと思います!!
毎日、毎日旦那のお世話までして私は頑張ってるって自分を褒めてあげて下さい!!