※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぞみ
子育て・グッズ

子供がお昼寝をしない理由と改善策について相談あります。

子供がお昼寝をしなくて、困ってます😫

【家庭状況】
1歳9ヶ月になる男の子がいて、この夏から義両親の家へ転居し、同居を開始しました。
転居前は保育園に通ってましたが、転居先の地域は待機児童も多く、親と同居のため、保活しても保育園には通えないだろうと見込んで申請はしませんでした。(実際、優先順位が低くなるため受からないです。)また、現在わたしは妊娠中(臨月)で、抱っこしたり一緒に公園に行ったり出掛けたりすることも難しく、幸い家の庭が広いため、この夏は、そこに大きなプールをおいて、毎日遊ばせたり、家のまわりを少し散歩する程度で、あまりいっぱい体を使って遊んであげられません😵
義両親も70歳近くになり、わたしが妊娠しているからたくさん遊んでくれますが、毎日のことになるとだんだん限界がきている様子で、わたしとしても申し訳なく感じます。
炊事も義母がやってくれています。
わたしはお手伝い程度で、掃除機をかけたり洗濯物を干したり、料理を少しだけ手伝ったり、子供が騒ぐので遊んだり・・・などやってます。
また、我が家は知的障がいをもつ義兄も一緒に住んでおり、昼間は事業所で作業してますが、朝、夕は一緒のため、義両親は義兄のことも気にしておかないといけないです。それはわたしも気にかけています。(薬の管理や食事制限など)
話が前後しますが、ちなみに、子供は朝6時には必ず起きて、夜は8時までには必ず寝ます!

と、長々かきましたが、こんな感じで
子供の体力をつかう遊び、何かあったりしますか?
規則正しい生活を送っているつもりですが、なにか改善したほうがいいでしょうか?



コメント

ぽん

普通に一時間ぐらいお散歩しちゃダメですか?😳
臨月でも家の周りだししてました😂

  • のぞみ

    のぞみ

    コメントありがとうございます!この夏、暑すぎて1時間も外にいれないです(^_^;)
    わたしが、倒れてしまいます😩なるべく外の庭で石拾いしたり、水撒きしたりして遊ばせてはいますが・・・🥺検討します!ありがとうございます❗

    • 9月1日
mama

知育系の遊びは頭使って疲れるから寝てくれる的なの聞いたことありますよ😊
実際うちは、朝6時起床、就寝19時30分~20時の2才児ですが、外に遊びに行かず室内遊びだけでも三時間位寝ますし、たまにお昼食べる前から眠くて寝ちゃうときあるくらいです🙌
よくやるのは、シール貼り、ぼっとん落とし(ストローなど細いもので)、型はめ、積み木、図鑑で言葉と写真の読み合わせなどです💡

  • のぞみ

    のぞみ

    コメントありがとうございます!
    知育系はまださせたことないので、今後挑戦させたいと思います!
    室内では、ブロック遊び、絵本を1人で読んだり、電車のおもちゃで遊んだり、ピアノひいたり、乗り物パズルをしたりしてますが、飽きが早く、あまり続きません・・・。そんなもんですか?笑

    • 9月1日
ママリ

妊娠中ですし、少しでも寝てくれたら助かりますよね💦

外に出るのも大変かと思うので、お風呂でプールをするのはどうですかね🤔?
水遊びは体力使いますし、体温を維持しようとより体力消耗するので、疲れて寝てくれるかな🥺

うちの息子も2歳頃からお昼寝しなくなったので、もしかしたらお子さんもお昼寝しなくても平気になってきちゃったのかなとも思いますが💦
規則正しい生活だと思いますし、体力使って少しでも寝てくれるといいですね😭😭

  • のぞみ

    のぞみ

    コメントありがとうございます!
    ママリさんのお子さんも2歳ごろからお昼寝しなくなったのですね!😲
    それでも大丈夫な体質になってきたのでしょうか。笑

    水遊びは、晴れてる日は毎日、家の庭でプールしてます!
    水風船をつくって、それを投げたり、ぽちゃぽちゃしたり、水鉄砲を使ってみたり。
    ばしゃばしゃと遊んでますが、なかなか寝てくれません😭

    • 9月1日
nonoco

少しずつ涼しくなってくると思うので、朝早い時間にお散歩行けないですかねー🤔

去年、9月に下の子を産みましたが、出産にも体力いりますし、首に保冷剤入れて、水分取りながらウォーキングしましたよ🙌

家からあまり出ていないのなら、刺激が足りないのかなぁって思いました🙂

体力もついてきて寝なくなってくる時期ではあるので、そうなってくると、もう少し刺激がいるのかなぁと‥