生後2ヶ月の赤ちゃんを連れて、40分の距離の修理店に行くべきか悩んでいます。土日に夫が休みですが、予約が取れず一人で行くことになります。どうすれば良いでしょうか。
生後2ヶ月の外出についてです。
携帯の調子が悪く、iPhoneなので少し遠目のお店に行かないといけません。
家から40分くらいの所です。
行くなら店内はベビーカーで乗せて抱っこ紐も持っていこうと思ってます。
土日主人が休みの日に予約が取れず1人で連れて行くことになるのですが、やはりやめておいた方がいいでしょうか…?
携帯は電話したのに繋がらなかったり動作が遅かったりするのでなるべく早く修理したいです。
皆様ならどうされますか?
- m(妊娠17週目, 5歳3ヶ月)
コメント
ミミ
それくらいの外出ぜんぜんしちゃってますよ〜!
でも移動は全部車です!
退会ユーザー
携帯はないと不便極まりないので、行っちゃいます💡
生後2ヶ月なら家出る前に授乳、店内でどれぐらい時間かかるかわからないから授乳かミルクの用意をして行きますね👍
-
m
いざと言う時に連絡取れないのは本当に困るので…
流れ参考にさせて頂いてチャレンジしてみます❗️- 9月2日
母娘でキティラー
その行かれる予定の携帯ショップの近くに百貨店とか、授乳やおむつ替えができそうな施設があるかリサーチしといたほうがいいかもしれませんね。
私なら携帯修理を優先するかな。
-
m
わかりました💡
確認してすぐに対応できるように調べておくことにします❗️- 9月2日
m
車なら大丈夫ですかね💡
泣くの覚悟でチャレンジしてみようと思います´◡`