
息子がコロナの影響で外出できず、将来のお出かけが心配。他の方も同じように感じていますか?
ふと考えていて悲しくなってしまいました。
息子が今4歳で、プラレールやトミカが大好きなのですが、コロナの影響でイベントなどにも連れて行ってあげられない。
「コロナが収まったら、新幹線乗りに行きたい!」とも言ってました。
このままコロナの影響が長引き、ずっと連れて行ってあげられないでまま、トミカやプラレールなどにも飽きていくのかなぁなんて考えたら少し寂しくなりました😂
水族館や動物園にも沢山連れて行ってあげたいです。
小学生に上がる前までに、たくさん遊びに行きたいのに、どこにもお出かけできないまま小学生や中学生になって、もうお母さんとお出かけはしたくない!とか言い出すのかな…と悲観的になってます(笑)
みなさんはこんなこと思いませんか?
- あ

咲や
人が少ないだろうと思って、名古屋のリニア鉄道館に連れて行きましたが(名古屋在住)展示車両の中には以前は入れましたが、コロナで入れなくなっていました😂
なかなか本物の新幹線には乗せてあげられませんね😂
下手すると修学旅行まで乗れないかも😱

みんてぃ
私たちが子供の時のような体験や、子供ができたらしてあげたいと思っていたこと、たくさん諦めることがあるのかもしれませんよね😭
ワクチンができればと思ってましたが、他の定期接種のものと違い、新しいものなので、子供に打っていいものか迷います…。
もしかかっても治療薬があるのであれば違うんですけどね…。

あや
わかります!
うちはまだ小さいですが、下の子が産まれる前に上の子の好きな事を沢山して、沢山3人家族のうちの思い出を作りたいと思っていたのに、
それも叶いそうにないまま出産になりそうです。
色んなことできないうちにいつの間にかお姉さんになって、お家よりお友達と遊びたいとか言われちゃうのかなー😢
と勝手に寂しくなってます😅
コメント