

かーまま🧒👦👶
無償化になるのは
年少クラスからなので
来年の4月からだと思います。

みき
来年の4月からだと思いますよ!

mama
保育園の三号認定なら年少クラスに上がる4月~ですよ!
こども園で3歳になってから認定を一号もしくは2号に変更すれば無償化になります!

ままり
そうなんですね😅
無知でした💦
ありがとうございます✨
かーまま🧒👦👶
無償化になるのは
年少クラスからなので
来年の4月からだと思います。
みき
来年の4月からだと思いますよ!
mama
保育園の三号認定なら年少クラスに上がる4月~ですよ!
こども園で3歳になってから認定を一号もしくは2号に変更すれば無償化になります!
ままり
そうなんですね😅
無知でした💦
ありがとうございます✨
「お金・保険」に関する質問
世帯年収650〜700万の方にお聞きしたいです。 生活費っていくらで成り立ってますか? 手取り35万。 子ども二人、犬1匹。 住宅ローン9万 車2台ローン4万 車保険2台分9000円 旦那保険11000円 私保険8000円 犬保険4000…
学資保険について 長男が生まれた時に、 知り合いか第一生命で働いていたので 言われるがまま学資保険に加入しました。 月額15000円。 知り合いも退職したし、 8年経ちましたが、 保険見直しを考えています。 途中解…
毎日毎日お金のことばかり計算してます😭 マイホーム購入するとき旦那が年収あがる!と 言い張って鵜呑みにしてちょっと無理して 買ってしまい、そのあと見事に年収上がるどころか 下がってしまい、今年2人目が生まれる…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント