

ままり。
大丈夫ですよ😇
怖い所ではないので🥺
なるようになります!

たぁこ
私も人見知りなので最初はイベントやってる日に行きました🙂
でも、絶対人と話さなきゃいけないとこでもないので(ほとんどの人が自分の子供にかかりっきりです)娘ちゃんと楽しもー♪位の気持ちで行っていいと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰
私も人見知りで心配でしたが、みなさん自分の子と遊んでるだけなのでとくに話したりとかしませんでしたよ!
子供同士のおもちゃのやりとりで、どうぞー、とかはありますが!
ままり。
大丈夫ですよ😇
怖い所ではないので🥺
なるようになります!
たぁこ
私も人見知りなので最初はイベントやってる日に行きました🙂
でも、絶対人と話さなきゃいけないとこでもないので(ほとんどの人が自分の子供にかかりっきりです)娘ちゃんと楽しもー♪位の気持ちで行っていいと思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
私も人見知りで心配でしたが、みなさん自分の子と遊んでるだけなのでとくに話したりとかしませんでしたよ!
子供同士のおもちゃのやりとりで、どうぞー、とかはありますが!
「支援センター」に関する質問
勝手にママ友のこと心配しちゃってます💦 子ども4人欲しいと言ってる。 1人目にして、寝かせるのがいつも22時過ぎになってしまっているみたい。 支援センターのイベントは遅刻常習犯。時間までに来たのを見たことがない🤣1…
人のものを欲しがる1歳1ヶ月 支援センターに行くと、他の子が遊んでいるおもちゃを欲しがり、取ってしまいます。他の子が遊んでいる物が魅力的に映るのか、脇目を振らず進んでいき、遊んでいる子のことは目に入っていな…
上の子の事です。(気にしすぎ等のコメントいりません ) 最近になって以下の事が気になり始め、 これは個性と言っていいのか 発達に問題があるのか分からず、 (表現で不快にさせてしまったらすみません。) どうなのか相談…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント