※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りえまろ
子育て・グッズ

娘が便秘で4日間出ていない。週明けにお医者へ連れて行くべきか、綿棒浣腸は必要か相談したい。

来週で生後2ヶ月になる娘がいます。

突然便秘になりました。
それまでは1日3、4回排便があったのに、月曜の夜を最後にずっと出ていません。

本人は機嫌も良く、普段と変わった様子はありません。

今日出なければ丸4日出てないことになります…。

お医者様へ連れていくとしたら週明けで良いでしょうか?6日出てないことになりますが、大丈夫でしょうか?
綿棒浣腸などは、本人が苦しそうでなければ、特にしなくて良いのでしょうか?

コメント

りおママ

うちの子も
2ヶ月に入って突然便が
出なくなりました‼‼
この時期は何か便秘に
なりやすいそうです( ´△`)

うちは出てない3日目に
綿棒浣腸しました!
本人はお腹も張ってなかったし
機嫌もよかったのですが
結構大量に出てきました(* ̄∇ ̄)ノ

  • りえまろ

    りえまろ

    あまりためると恐いですものね(>_<)
    やはり綿棒浣腸してみようと思います!

    • 7月8日
yuuhimama

全く同じでこの間まる4日出なかったのですが、週末に入るから試しに綿棒浣腸してみたらモリモリでましたよ!!あまりクセになることもないので病院でも綿棒浣腸をすすめられましたよ!!

  • りえまろ

    りえまろ

    綿棒浣腸試してみます!
    やって、様子がおかしければ病院にいってみます!

    • 7月8日
あちゃひ

はじめまして☆
うちの子も便秘が始まりました。前までは、のの字マッサージをしたらすぐに出ていましたが最近出ません。綿棒でなんとか出ました。病院に行かれる前にこの2つの方法試されてからの方が良いと思います。大量うんち気をつけてくださいね。

  • りえまろ

    りえまろ

    のの字マッサージはちょこちょこやってますが、まったく効果はありません……。
    どれくらいの強さかわからず……もしかして力が弱いのかもしれません(>_<)
    綿棒浣腸は今日にでもチャレンジしてみます!

    • 7月8日
さっこ

こんにちは!
便秘、心配ですよね…(T_T)
ミルクもよく飲んでいて機嫌が悪くなければ大丈夫だそうですが、、
もし行けるのであれば、今日お医者さんに診てもらってはどうでしょうか…?(>_<)

わたしの娘も2ヶ月すぎのときに便秘になり、4日目に心配になって病院連れて行きました!
病院で浣腸してもらったら溜まってた便がすぐに出てとってもご機嫌になりましたよー!
その後は自分で便するようになりましたし!

  • りえまろ

    りえまろ

    週末はさむと心配ですよね(>_<)
    綿棒浣腸してみて、出なかったり、様子がおかしければ受診してみようと思います!

    • 7月8日
ラビ

1ヶ月頃に同じように便秘になり調べました。

赤ちゃんは1週間出なくても便秘じゃないから大丈夫とか、1週間出なくて病院に行ったら入院させられたとか、いろんな意見があり、何を参考したらいいかわかりませんでした。

森永の私の育児日記には3-4日は待ちましょうと書いてあったので、私は丸3日待って出なければ綿棒することにしました(*>∇<)ノ
2ヶ月になりましたが、未だに便秘です!!

  • りえまろ

    りえまろ

    綿棒入らなかったので
    (綿棒の先が黄色くなったので肛門すぐに固い便がありそうです。。)
    病院に行くことにします(>_<)

    • 7月8日
✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎

出入口に硬い便があると綿棒がいいですね!
いっぱいオイル付けて反時計回りに何度か優しくやると、蓋?になってたかのようにオナラをしてそのあとドンドン便がでてくると思います!

  • りえまろ

    りえまろ

    綿棒が全然入らなくて、5ミリくらいしか入らなくて…。
    その状態で回転させるので良いのですか?
    うんともすんとも、反応が無かったのですが……

    • 7月8日
✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎

大変遅れてしまいすみません。

その時はシワの所をつんつんしながら5ミリだけでも大丈夫です!刺激を与えればいいので!

それを母乳やミルクのあとに一日2回か3回

  • りえまろ

    りえまろ

    出ました♥
    アドバイス、ありがとうございましたー!

    • 7月9日