※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

皆さんマイホームを建てて、後悔したところやここはこだわった!というポ…

皆さんマイホームを建てて、後悔したところやここはこだわった!というポイントを教えてください!🥺

コメント

ママリ

もう一回建てられるとしたら、

・リビング階段にしない
・玄関の土間収納をウォークスルーにする
・一階トイレに手洗い場をつける
・リビングの窓を増やす
・脱衣所にクローゼットを作る

が、パッと思いつきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    脱衣所にクローゼットがあればすごく便利ですよね🥺💓

    • 9月11日
deleted user

狭いですがランドリールームを作り、洗濯機を置き洗濯物はそこに干してます☺️
暑い中外に干さなくていいし、子どもにベランダに締め出される心配もないし(笑)、作って良かったと思ってます😉
除湿機やサーキュレーターは必須ですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺
    ランドリールームあこがれます!!

    • 9月11日
はじめてのママリン🔰

後悔したところは
・1階に廊下は作らずその分洗面脱衣場を広くすれば良かった❗️
・ウォークインクローゼットを作って各部屋収納無しにしたけど、ウォークインクローゼットでなくても良かったかな😅

こだわったのは
・キッチンの背面収納を造作にしてもらってそのまま横に私の作業場を作ってもらいました。
・キッチンカウンターの壁をモロッカン?タイル3色ランダム配置で作ってもらいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キッチンに作業場やタイル!こだわっていてとても素敵な予感です!ありがとうございます😊

    • 9月11日
ままり🔰

家具とかを新たに買いたくなかったので、造作家具として食器棚とか机とか作ってもらいました!
あと収納を多めに作ってもらいました!
土間収納はよく褒められます!
証明もシーリングは極力なくして、LEDにして長持ちするようにしてます!

後悔なところは、
後ろの家によりすぎてしまったところです💦近い笑。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺!
    私も食器棚やテレビボードは造作にする予定です!😆隣の家何メートル開けるか問題ありますよね💦うちは悩んで1300開けましたが近かったかな😭建つまで分からなくてドキドキです…

    • 9月11日
はる

・リビング収納が少ない
・小上がりの和室ほしかった
・2階の洋室×2を将来区切れるような部屋にしとけばよかった
・アイランドキッチンにすれば良かった
・玄関からすぐに手洗い場に行けるルートにすればよかった、もしくは勝手口とかからすぐに手洗い場にすればよかった

後悔だらけです😂笑笑
土間収納は必須です💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    リビング収納たくさんあるに越したことないですよね🥺

    • 9月11日
はるのゆり

無駄な場所は作らないですかね!

例えば
廊下は歩くだけしか使わないので出来るだけ少なくする。
階段の下は収納などにする。
ウォークインクローゼットは歩く空間がいらない。
です😊

ウォークインクローゼットに関してはそれぞれあると思いますが、私は性格的に床に物をどんどん置いていく癖があるのでウォークインで尚且つ見えないようにしてしまうと大変なことになりそうだったからです💦(笑)
あとウォークインの間取りによってはスペースのわりにあんまり収納できなかったりするので、それは無駄だなーと思いました!

広い敷地や建物が建てられるのであればいいですが😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!私もウォークインはなくしました!🥺参考になります!

    • 9月11日
さゆ

☆後悔した所
・洗面台の扉の色を追加料金が発生するグリーンにしたのに、黒い床のせいで黒に見える
・1F2Fのトイレに間取りの関係上窓がない
☆こだわった所
・洗面所の壁一面に収納スペースを作った(洗濯カゴを隠したりタオルを置いてます)
・トイレを私好みにした
・ベランダを2Fのホールから出入りできるようにした

念入りに考えてたので、あんまり後悔はなかったです!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ベランダを二階ホールから出入りいいですね💓

    • 9月11日