
妊娠6ヶ月の女性が右腕の痺れや指の関節の曲がりにくさを感じています。検診で相談しても明確な回答が得られず、リウマチの可能性を考えていますが、症状が左右非対称のため不安を感じています。この症状について経験者の意見を求めています。
妊娠6ヶ月です。
妊娠してから、右腕だけが痺れたり、あさイチは指の関節が曲がりにくかったりします。
検診の時に毎回伝えているんですが(なんだろうね?)で終わってしまいます……。
最初は浮腫と思っていたんですがもしかしてリウマチ?とここ数日思い始めて調べてみたけどリウマチは左右対称でおこると書いてあったので違う。。
この症状なんでしょうか??
なった事ある方いらしたら教えて欲しいですm(_ _)m
- ぴー
コメント

ゆっぴー
私も同じでした!
朝起きると手パンパンでまさにクリームパンのようで、曲げられませんでした。
私は先生に浮腫むの早いな〜って言われました。本来、浮腫むのって妊娠後期くらいで悩むのが通常なんですって😅💦
ちなみに私の場合、朝起きたときは曲げられないけど夜になると少しましになり、また寝て朝になると曲げられなくなるって感じでした。そこがリウマチとの決定的な違いでしたね。
塩分控えたり、歩いて汗かいたりするようにしてましたが、結局出産するまで変わらなかったです😅🌀

こここ
整形外科勤務のものです☺️
ホルモンバランスの関係で
血流が悪くなりやすい、浮腫みやすいのが原因で指の曲がりにくさや痺れが出ることがあります!
わたしも妊娠中痺れがありました!
産後も朝イチ指が曲がらないし痛いしで困ってましたが、
痺れに関しては産後はなくなり、
指の痛みはまだ時々ありますがそこまで気にならなくなりました☺️
ちなみに産後、念のため血液検査してもらいましたが、リウマチもなく特に以上なしでした❣️
リウマチであれば、
○左右対称に痛みやこわばりがでる
○他の関節も痛みがある
○腫れがある
○身内にリウマチの人がいる
などが当てはまるとリウマチの可能性も0ではありませんので、血液検査してもらうと良いかと思います❣️
-
ぴー
遅くなってすいません
ありがとうございますm(_ _)m
やっぱり左右対称でないならリウマチは疑わなくてよいのですね。
ちなみに身内にリウマチになった人もいないです。
産後もまだ痛みあるんですね……。
治るんですかね?ちょっと不安です(´._.`)- 8月30日
ぴー
遅くなってすいません。
ありがとうございます。
ほぼ私も今同じ状態です……。
出産したら元に戻りました??
ゆっぴー
産後三日くらいからすーっと浮腫引きましたよ!今はすっかり元通りです🌈
ぴー
安心しました☆
ありがとうございます(*´ω`*)