
2歳の娘が歯医者で口を開けてくれず、先生からは少しずつ慣らしていこうとアドバイスがあります。口を開ける日が来るのか不安で、小児科では開けるが棒は嫌がるそうです。
2歳の娘…。歯医者で全く口を開けてくれない。先生も女性の方ですごく優しくて、「無理にしすぎると苦手意識がついちゃうのでまだ2歳だし少しずつ慣らしていきましょう」とのこと。
座ってもだめ、抱っこでもダメ。
2歳ってこんなもんですか?
口を開ける日が来るのかまったくわかりません。
小児科では口開けてーと言われれば開けるんですが、棒?みたいなやつを入れられるとやっぱり嫌みたいで押さえてやってます。
- a(6歳, 9歳, 9歳)

退会ユーザー
息子もそうです!
歯磨きは平気なのに歯医者さんでの口開けてーは、嫌がります😭

退会ユーザー
そんな子もいますよ😉
うちの娘は3歳前に歯医者行き出して最初は、全くでした😅
同じように、無理にせずゆっくりやっていきましょうと。私も最初、希望が持てませんでした😢
娘の場合虫歯があったので、最初は抱っこで椅子に座ってお話するだけ、次は抱っこで座って機械で遊ばせてもらい口を見せられるようになり、次は1人で座って口を開けて、その次は椅子を倒して…と、まあ時間がかかりました😂
私が仕事復帰してからは平日休みのパパにお願いする事になり、パパには弱い所を見せない性格もあるからか、そこからすんなり進むようになりましたね😌どうやら、それが進むきっかけになったようで…たまに居ますよ~!ママじゃ甘えてしまって出来ないけどパパなら出来るって子とか逆の子もいたりとチラッと聞きました☺️
息子は同じくらいからフッ素塗りに定期的に行ってますが、最初から上手にできてます。兄弟なのにこんなにも性格が違うのかと歯医者行く度思います😂

はな
うちは1歳の頃から定期的に通っていることもあって、口はちゃんと開けられます👍
泣いてるときもありましたが、最近はまた上手に出来るようになりました!
というか、頑張る!っていうのを覚えた感じですかね😂
コメント