※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雛
子育て・グッズ

ベビードレスや着物の準備は嫁側で行うのでしょうか?皆さんはどうされましたか?

今月末か来月初めにお宮参りに行く予定です。
お宮参りは旦那側の実家から近くの神社へ行く予定です。
ベビードレスなどはレンタルしない方向で話しています。
ベビードレスや上からかける着物は、嫁側の方で準備するのでしょうか??
旦那の実家に聞けば早いのですが聞きにくくて。皆さんはどうされましたか??
ちなみに旦那も私も九州で、隣県同士です。

コメント

いーこっこ

関東なのであまり参考にはならないかと思いますが…
私の地域では嫁側が用意します!
初節句や初正月の飾り物も全て嫁側です!
そういったイベント前は「母親の親元は大変だなぁ〜」というのが決まり文句のように皆言ってました^^;

  • 雛

    母もそう言ってましたが、やはりそうなのですね!
    確かに嫁側の親元は大変ですね😭
    ありがとうございます!

    • 7月7日
@ひろちゃん

嫁側です(T_T)
私は弟の着させますよー\(^o^)/

  • 雛

    嫁側なんですねー!
    兄の子どものをもらったのですが、季節が合わず冬物で😭
    弟さんのがあっていいですね!!
    ありがとうございます!

    • 7月7日
れなたん

旦那の実家の九州でしました!
ベビードレスは退院のときとを使って、着物は義実家のものを使わせていただきました(^ ^)孫が4人目ということなのであったのですが、初孫ですか?でなければ、もしかしたらあるかもしれないですよ!

  • 雛

    内孫で言えば初孫です。
    ベビードレスは実家の両親が買ってくれるそうなんですが、着物をどうすべきかと。。。
    旦那の実家にも聞いてみます!
    ありがとうございます!

    • 7月7日
A⑅∙˚⋆

福岡出身、旦那は兵庫です。
わたしが住んでいる地域では、嫁側が準備することになってました💡
わたしの母も準備しようとしてましたが高い上にさらに家紋まで入れようと張り切りまくり掛物だけで50万はかかるそうなので1度しか着ないものですし遠慮してレンタルにしました💧

雛

そんなにかかるんですか!!!
びっくりです😱
レンタルがいいですね😅
ありがとうございました!