※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

野菜嫌いの子供におすすめのメニュー、レシピあったら教えてください!う…

野菜嫌いの子供におすすめのメニュー、レシピあったら教えてください!

うちの子は細かくみじん切りにしても色が濃い野菜はすぐ目につくので、嫌がります。
カレーににんじんのみじん切りが入ってたら、どんなに小さくても見つけてこのオレンジのやついらんと言って、取らないと食べないです😂

緑のやついらん(ほうれん草)、黒のやついらん(なす)、赤いやついらん(パプリカ)絶対言います😂

最近は私がどこかに野菜を入れてないか、こまかーくチェックしてから口に運びます。

玉ねぎは目立たないのでみじん切りしたら特に指摘されず食べてます。

ハンバーグに玉ねぎ+にんじんすり下ろす

カレーに玉ねぎ+にんじんすりおろし+きのこみじん切り

卵焼きににんじんすりおろし

とかそんなんばかりです。
れんこんすりおろしもします。

かぼちゃはそのまま食べてくれます。

野菜嫌いのお子さんお持ちの方、おすすめレシピあったら教えてください!

コメント

ふ9🍵

うちも見た目判断で食べないこと多いです😓
うちはブレンダーが大活躍しています。
ほうれん草でもにんじんでもブレンダーでペーストにしてカレーかパンケーキに混ぜたら食べます😂
あとはジャガイモと玉ねぎ多めのポタージュも比較的食べます。
何にせよポイントはペーストです。
離乳食期から今でもブレンダー大活躍です🤣
あとはレシピではないですが、野菜単品のメニューはご飯の1番最初に出します。お腹が空いていたら多少嫌がってもその後にお肉食べられるよといって持ち上げてなんとか食べます😅これで柔らかく茹でたブロッコリーのマヨネーズかけ(マヨネーズ多め)は食べられるようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもすりおろしで混ぜたら気づかず食べてるので、ペースト使えそうです!ブレンダーあるのでやってみます。
    ポタージュ最近作ってなかったのでまた作ってみます。ほうれん草とか緑色のポタージュは嫌がりそうなので、色薄めのやつを選んで😅

    野菜1番はじめに出してるんですね!うちは好きなものから食べていつも最後に野菜が残ってたので、順番に出すのはいいですね!

    • 8月26日
  • ふ9🍵

    ふ9🍵

    ポタージュおすすめはジャガイモ、玉ねぎ、キャベツ、かぼちゃです!
    色がかぼちゃでごまかされるのでキャベツの存在に気づかれていません🤣
    キャベツ単体は絶対食べません😭
    トマトはピザソースしか食べません😭

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ作ってみます!😊うちもキャベツ単体は絶対食べません💦かぼちゃは好きなのでごまかせそうです🥺

    • 8月27日
キウイ

トマトは食べられますか?
お好み焼きは食べませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トマトは嫌いで食べません😭この前糖度高めの甘いトマトがあったので出したら口に入れてすぐ出しました😂

    お好み焼きは、少量なら食べますが、1枚食べ切ることはないですねー💦キャベツの感じが嫌みたいで💦

    • 8月26日
Mama

うちはだいたいカレー、ハンバーグ、ミートソース、お好み焼きには野菜をすって大量に入れてます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりすりおろし野菜いいですよね😂ただそれだとメニュー限られてきませんか?

    カレー、ハンバーグ、コロッケ、なんか最近同じようなメニューばっかりで😂

    • 8月26日
  • Mama

    Mama

    今は普通に食べてくれるのでいいですが、食べない時期はそうしてました😊
    味噌汁とかにありったけの野菜入れてました!😂

    あとは、なんで嫌いなのかを教えて、味付け変えたり今も工夫しながら作ってます!✨
    例えば、カボチャ単品は嫌だけど、素揚げして青のりと塩と混ぜてのり塩カボチャにしてみたり、きんぴらにしてみたり!

    なんでその野菜が嫌なのかとか〜食感?味?なのかとか、少しずつ解決できればいいですね😭💦
    文章見る限り、野菜=いや!って感じになってるんですかね…

    • 8月27日