
土地、中古住宅について教えてください!マイホームをいつか建てれたらな…
土地、中古住宅について教えてください!
マイホームをいつか建てれたらなと思いスーモなどで土地を探しています。
ただ、住みたい「土地」で検索するとヒット数が少なく変形地ばかりです。
そこで「中古住宅」で検索すると、土地で探すより金額が500万程度安くヒット数も多く出てくるので、中古住宅を購入した後に更地にしてしまえばそちらの方が安く済むのでは??と思いました🤔
かなり古いのに中古住宅で売りに出されているということは更地にできない理由などがあるのでしょうか?
もし中古住宅を購入後更地にできるよーってことであればそれにかかる諸費用も教えて頂けると嬉しい😊
- ママリ
コメント

まま
解体費用や地盤改良などが必要になるかもしれません。
税金の関係で更地ではなく、敢えて建物を残して売っている人もいます。
もちろん、更地にできない物件もあります。ただ、その場合でもリノベーションはできるかもしれません。
いい場所に古い建物があれば、一度問い合わせて更地にできるか聞いてみるのが確実だと思います。

ゆみか
解体費が200万程度かかってそのあと地盤調査や水道調査があるので、更地にしてみないと分からないことが多いのであまりお勧めはできないです。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
ということは、更地で売りに出されている土地は地盤調査や水道調査は終えてるものと考えていいでしょうか?🤔
古家付きって書いてる土地も結局中古住宅っていう解釈で大丈夫ですか?🙄
教えて頂けたら嬉しいです!- 8月26日
-
ゆみか
おそらく終えているものだと思いますが不動産会社によるかもしれないのでしっかり聞いた方がいいと思います。
うちは古屋付きで解体費は向こうもちの土地を購入しましたが、地盤調査や水道引き込み代で最大240万かかるかもと言われてひやひやしました‼️
中古住宅はそこに住むことが前提だと思うので違うんじゃないかと思います^ ^- 8月26日
-
ママリ
詳しくありがとうございます!
240万!😳かからなくて良かったですねー😅
ん?中古住宅を買って更地にするのは調査がいらない可能性が高いということですか??
頭ゴチャゴチャになっちゃいました💦笑- 8月26日
-
ゆみか
よかったです‼️
私もそんなにわからないのですが、昔の古い家は基準が緩かったのと大手のハウスメーカーとかは建物を建てる土地の地盤も基準がかなり厳しいらしく、更地にしたあと新たに家を建てる場合にしっかり地盤調査をしなければいけないそうです!
水道管も昔の老朽化したのが入っていたらやり直さないといけないそうで、古い土地に新たに土地を建てる場合にそういう費用がかかる可能性があるということです!
ダイワハウスとかだと国の基準よりさらに厳しい基準を設けていてそれをクリアしてない土地は補強しないと家を建てないそうです‼️- 8月26日
-
ママリ
なるほど!
大手になればなるだけしっかり確認されるのですね^_^
入っていても老朽化していたらお金かかっちゃいますね🙄
しっかりHM、不動産屋さんに確認したいと思います!
たくさんありがとうございました😊- 8月27日

みかん
うちも中古住宅で土地を購入しました!
仲介の不動産屋さんに色々聞いてもらったりして、最終的に売主さんの負担で更地にしてから売ってもらいました👍
購入後に更地にするのは確か200万くらいかかるって聞きました!
早く売りたい売主さんもいたりすると思うので、交渉次第かと思います😊
-
ママリ
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
売主さん負担羨ましい!!やっぱりそういうことも出来るのですね☺️
確かに売れるか分からない物件を売主が先に更地にするのも負担になるし、買い手が決まったとなれば交渉でどうにかなるかもですね🥺
ちなみにHMや工務店には土地探してもらいましたか??- 8月26日
ママリ
回答ありがとうございます!
なるほど!税金のこともあるのですね!
はい☺️いい物件があれば確認してみようと思います💕