
コメント

あひるまま
介護の仕事しています(*´꒳`*)
今もしていますよ(^^)

☆こさ☆
介護職です。
私の職場では妊娠中は基本入浴介助は入らないです‼︎
着脱に2人でとかは入りますが…
どうしてもと本人希望で入浴介助してた人もいました‼︎
-
こずえ
私も3人目までは配慮してもらって入浴介助しなかったんですけど、私が風呂介助しなくなったら大変な事になるんで、妊娠した事言いにくいんです😫💦
- 8月26日

みとね
でぃでしたが、妊娠7ヶ月まではしてました!
-
こずえ
入浴介助してましたか?
- 8月26日
-
みとね
4ヶ月までは機械浴もしていて、7ヶ月までは一般浴で浴室で介助してました!
- 8月26日
-
こずえ
私、1人目の時は特養のユニットで社員で夜勤も最初はしてたんですけど体力的に無理になって日中だけの出勤に対応してくれて、7ヶ月まで働いてました。2人目の時は小規模多機能で働いてて入浴介助はしていませんでしたが、トイレ介助はバリバリしてて37週まで働いてました。3人目は認知症対応型デイサービスで、入浴介助はせずにレクや雑用をやってたんですが、認知症って言うのもあってコップが飛んできたり帰宅願望が酷い人は、殴りかかってきたりするひとも居たりと大変でした、けど39週まで働いてました。
- 8月26日
-
こずえ
今の職場は3人目の子の時と同じ職場なんですが、私が風呂介助しなくなったら大変になるなと思っていて悩んでます。もちろん、病院で心音確認できれば言おうと思ってるんですが、なかなか…。
- 8月26日
-
みとね
39週までと結構ギリギリまで働いてたんですね😅
私は3人とも通常デイですが認知症の方や寝たきりやいろうの方などまざったデイで35から40人規模です!
相談員も兼務なので、朝は30人とか4人で2時間で入浴介助して30分休憩して、担当者会議にでてなどしてました😅💦💦
こっちゃんさんは今はディでのパートですか?- 8月26日
-
こずえ
予定日の一週間前まで働いてましたが、超過してから産まれました😅
認知症対応型デイで定員数が12名なので、職員が3人または4人とかで入浴介助者は一人で着脱・洗髪・洗身を行ってます。髪を乾かすのだけ、フロアに居る職員が対応しています。できる限り同棲介助をしていて、女性利用者が9割り近く居てるんです。まず職員の人数が少ないんですよね😥職員6人で看護師1人(女性)と男性介護士2人と女性介護士3人(私含めて)なんです…😭- 8月27日
-
みとね
そうなんですね!
うちは、7から8で、お風呂が3~4人、フロアが看護士含めて3人です😰💦
送迎などもあり、遅いお迎えをいくと、お風呂スタートは2人とかもあります💦💦
どこも大変ですよね😅
初期ですし無理しすぎないように気をつけてくださいね😌- 8月27日
-
こずえ
6人で月曜日から土曜日まで回していて、女性入浴介助できるのが私含めて3人しかいないので一日中風呂介助する日もまれにあります😭だからこそ、妊娠の事を言いづらいです…。
病院に行ったのですが、心拍確認ができなくて2週間後に再検査になりました。胎嚢はできていました。生理予定日を計算すると検査薬使用可能の日だったので、検査したら陽性が薄く出たのが今回初めて(今まで濃いい陽性の線)で何だか少し違和感を感じていたんですが、先生いわく排卵日が遅れてたのかもしれないって言われました。だから検査薬をした時、フライングしている状態になってたみたいです。大きさからしたら今は5週目ぐらいだと言われました🥺正直に初めて心拍確認できなかったのでショックでした。けどこのままちゃんとお腹の中で発育してくれる事を願います。
職場にも両親にもまだ話せていません。- 8月28日
-
みとね
3人で回すなら尚更言いにくいですよね😅
今は仕事の心配もあるかと思いますが、赤ちゃんがすくすくと育ってくれることを祈ってます🌟
無理はしないように身体に気をつけてくださいね😌- 8月28日

ひな
一人目の時は介護病棟だったため妊娠分かってすぐに入浴介助は免除してもらいました💦
2、3人目はデイサービス勤務で、職員少なくて社長のみに報告して、妊娠7ヶ月入るまで入浴介助してました💦
-
こずえ
お返事ありがとうございます。
7ヶ月だったらお腹の膨らみが分かるぐらいですよね?利用者を抱えたりはしていなかったんですか?- 8月28日
-
ひな
二人目の時は7ヶ月まで抱えてましたね💦職員の好き嫌いの激しい激しい方に気に入られてたので、その方が施設入所したタイミングが7ヶ月だったので💦お腹は気が張ってたせいかあまり出ず誰にも気付かれず(笑)
- 8月28日
-
こずえ
入浴介助してて気づかれないって凄いですね!!
私お腹パンパンでしたよ!- 8月28日
こずえ
入浴介助してるんですね!!
私1人目から3人目までは風呂介助はせずに働かせて頂いてたんですけど、今の職場私が風呂介助しなくなったら大変だと思うんで妊娠した事言いにくいなって思ってしまって😥