![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぶぅ👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶぅ👶🏻
排卵後に体温が上昇することが多いので、排卵日は15日辺りかなぁと思います!
グラフからの情報が少ないため憶測にはなりますが、36.60は低温ではなさそうなので外気温などの影響じゃないでしょうか?🤔
ぶぅ👶🏻
排卵後に体温が上昇することが多いので、排卵日は15日辺りかなぁと思います!
グラフからの情報が少ないため憶測にはなりますが、36.60は低温ではなさそうなので外気温などの影響じゃないでしょうか?🤔
「基礎体温表」に関する質問
《⚠️基礎体温表でます》 以前タイミングの事で質問させてもらったものです🙇🏻♀️ 答えてくれたたくさんのママリさん達、 ありがとうございました🥰 D15の朝強陽性、D16の朝体温が上がって陰性だったので、もう排卵済み…
基礎体温表でます。 今月から基礎体温を測り始めました。 これってガタガタですよね? 無排卵なのではないかと不安です。 もう少し測らなければ分からないのは 承知していますが不安で仕方ありません…
基礎体温表あります!これってちゃんと排卵しているのでしょうか?同じような感じで妊娠できた方いたら教えてください! 3日に人工授精をし、5日からルトラールを飲んでいます。 ここ最近は低温期から高温期の移行もスム…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
高温期というのは排卵日の次の日から1日と数えるんでしょうか?
エアコンや服は一緒で、昨日まで36.9前後だったので少し不安になってしまいました😅
ぶぅ👶🏻
排卵が起こった次の日か3日以内には体温が上がり始めるので、その日から1日目と数えます🙌
このグラフでは15日以前の情報がないので判断はかなり難しいですが、私の場合ですと排卵日や排卵1日後などは体温がガクンと下がります。
口開けて寝てたんだろうなって日は体温下がったりしましたよ!
大事なのは1日ごとの体温ではなく全体的に見て低温期と高温期で分かれているかなので、そんなに気にしなくて大丈夫ですよ✨
はじめてのママリ
なるほど🤔丁寧に教えていただきありがとうございます!
今周期リセットしたらまた体温しっかり1から測ってみます。ありがとうございました😊