
コメント

mai.
私は税理士から養育費は年収に含まれないと聞いてます!確定申告もでも入れた事ありません。
一括で100万以上貰うなら話は別ですが…
月々もらうなら課税対象ではないと思います。

退会ユーザー
児童扶養手当の計算上の話ではないですか?
養育費の8割は収入として計算されます。
-
りんご🍎
そうなんですね
その場合 児童扶養手当などは
減額になるんでしょうか🤔- 8月26日
-
退会ユーザー
給与等の収入+養育費の8割が基準額を超えると減額されますよ。
- 8月26日
-
りんご🍎
その場合 児童手当も減額なんでしょうか🤔
それとも児童扶養手当だけですか?
度々質問すみません、、- 8月27日
-
退会ユーザー
児童手当の所得制限は、年収約960万円以上の方なようです。
大丈夫ですよ~。
むしろ、制限あっても良いから、高年収になりたいです😅- 8月27日
-
りんご🍎
そんなに高いんですね😳
なら大丈夫そうです👌🏻
本当にそう思います😂- 8月27日

まはまは
養育費の8割は収入にはいります。
りんご🍎
そうなんですね!
ありがとうございます!
mai.
児童扶養手当や児童手当の申請は
8割は収入とみなされますが、
税金を払うわけではないです😊