
神経の治療中の歯からお薬が出てくるとどんな感じかわかる方いますか?気…
神経の治療中の歯からお薬が出てくるとどんな感じかわかる方いますか?気が付かなかったらどうなるのでしょう?
根の治療中で、お薬を入れて被せものをしていて。
おおきくとれたりお薬の味がしたら連絡してくださいと言われていたのですが。。
口が乾いているときに、血のような金属なような味がすることがあって。でも、お薬ではないかな?と特に連絡していませんでした。
今日、受診で、再びお薬を入れて蓋をしたら、今のところ変な味はしなくなりました。
気づかなかったけどあれはお薬の味だったのかな?と不安で😣
詳しい方や経験のある方教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

うー
血の様な金属の様な味ならたぶん膿みだと思います!!

てぃーぬ
お薬の味は苦酸っぱい感じでした!
-
はじめてのママリ🔰
苦酸っぱいんですね😣
ご回答ありがとうございます。
どんなときにお薬の味に気が付きました?味はずっとしていましたか?- 8月29日
-
てぃーぬ
違和感を感じて治療した歯の方をちゅーっと吸うというか陰圧をかけるというかした時に気がつきました!
ずっとではなかったですね😊- 8月29日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
膿が出てるとどうなるのでしょう😣?
うー
神経の治療が必要ってことは中で膿が溜まっているってことがよくあるのでそれが出てきていたんだと思いますよ⭐️
治療を進めて治ってくれば膿が出なくなってきます😊