
コメント

あず
今長男が年中です
カタカナは読めるしだいぶ
書けます!時計も読めます

退会ユーザー
うちは年少から幼稚園で教わって家ではカタカナ、時計を少しずつ教えています😊💓
年中になった今やっと覚えてくれる様になりました!
-
サナ
英語はいつから教えますか?
- 8月25日
-
退会ユーザー
英語は幼稚園でやってきてくれるのでたまに休みの日にパパが教えています!
- 8月25日

✩sea✩
うちは保育園のせいか、どれも教えてませんし、保育園では教えてくれないので、多分小学校に入ってから、小学校で勉強してくると思います💦
-
サナ
家でプリントとかをする予定はありますか?
- 8月25日
-
✩sea✩
ないですね(^_^;)
上2人、同じように育ててますが、小学校生活、何も問題なく過ごせてます( ᵕᴗᵕ )- 8月25日

あくるの
ひらがなカタカナアルファベット数字は読むだけなら2歳半で出来てました!
時計な練習中です。

退会ユーザー
教えてないけど、英語以外ある程度出来ます😊自分で興味持って勉強しだしました!年長です。
でも小学校入ったら、またひらがなから一から勉強するし、わざわざ教えたりはしてません。
サナ
英語はいつから教えますか?
サナ
時計の何分まで読めますか?
あず
英語はもちろん書けないですが赤ちゃんの時からしまじろうのを見せてたら自然と覚えてました(笑)