家族・旦那 離婚届を出したら調停ってどうなりますか? 離婚届を出したら調停ってどうなりますか? 最終更新:2020年8月25日 お気に入り 1 うなり 離婚届 ママリ(5歳8ヶ月) コメント しおり どんな内容の調停をする予定ですか? それによって変わるかと思います… 8月24日 ママリ あ、昨日今日もわたしの相談にコメントくれた方ですかね! またまたありがとうございます😭 どんなその話の続きと言いますか、どんな内容なのかは旦那が申し立てしてるのでわからないしわたしからしたらなにを話し合うのか?って感じです。 8月24日 しおり あ、そうですそうです! もう離婚届出されたんですか!? 8月24日 ママリ ありがとうございます😭 いえ、離婚届を渡してもらったので調停も時間かかるのも無駄やし公正証書作って離婚届出してしまおうかと思ったのですが、公正証書も最終的に2人のサインがいるので勝手なことはできないのかと、、 8月24日 ママリ 度々すみません。 調停中でわたしが実家に住所をうつしたら旦那がわたしのほうの家庭裁判所に来ることになるのでしょうか? それも確認しなきゃわからないですかね💦 8月24日 しおり 仰るとおり、公正証書は公正役場に2人で行く必要があります! み内容に同意した上で2人で行かないといけないので、かなりハードルは高いと思いますし調停するなら公正証書はいらないです。 調停中に引っ越した場合どうなるかは分からないです… ただ申し立てられた側(今回ならaさん)の管轄家庭裁判所で行うのは確実です! 8月24日 ママリ 旦那が申し立てをした今現在はアパートの住所になってますし田舎に帰っても3.4時間かかるので子供も連れて行きたくないしそれが引っかかって… 8月24日 しおり ご実家まで3〜4時間かかるのであれば電話調停も可能かもしれません。 家庭裁判所によって対応が違うので(遠くても本人の参加を強制するところもあるみたいです)やはり問い合わせが一番かなと思います。 また調停にはお子さんを連れて行けないのでご両親に預かっていただくか、一時保育などを頼む必要がありますよ! 8月25日 退会ユーザー 調停の内容によりますが離婚届け出す前にしたほうがいい調停もあるのでしっかり見極めないとですかね! 8月25日
ママリ
あ、昨日今日もわたしの相談にコメントくれた方ですかね!
またまたありがとうございます😭
どんなその話の続きと言いますか、どんな内容なのかは旦那が申し立てしてるのでわからないしわたしからしたらなにを話し合うのか?って感じです。
しおり
あ、そうですそうです!
もう離婚届出されたんですか!?
ママリ
ありがとうございます😭
いえ、離婚届を渡してもらったので調停も時間かかるのも無駄やし公正証書作って離婚届出してしまおうかと思ったのですが、公正証書も最終的に2人のサインがいるので勝手なことはできないのかと、、
ママリ
度々すみません。
調停中でわたしが実家に住所をうつしたら旦那がわたしのほうの家庭裁判所に来ることになるのでしょうか?
それも確認しなきゃわからないですかね💦
しおり
仰るとおり、公正証書は公正役場に2人で行く必要があります!
み内容に同意した上で2人で行かないといけないので、かなりハードルは高いと思いますし調停するなら公正証書はいらないです。
調停中に引っ越した場合どうなるかは分からないです…
ただ申し立てられた側(今回ならaさん)の管轄家庭裁判所で行うのは確実です!
ママリ
旦那が申し立てをした今現在はアパートの住所になってますし田舎に帰っても3.4時間かかるので子供も連れて行きたくないしそれが引っかかって…
しおり
ご実家まで3〜4時間かかるのであれば電話調停も可能かもしれません。
家庭裁判所によって対応が違うので(遠くても本人の参加を強制するところもあるみたいです)やはり問い合わせが一番かなと思います。
また調停にはお子さんを連れて行けないのでご両親に預かっていただくか、一時保育などを頼む必要がありますよ!