※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なら
子育て・グッズ

田舎と東京で迷っています。仕事復帰も考えると悩んでいます。

毎日考えても答えがでません。
皆さんならどうしますか?

コロナで里帰り中です。
生まれてからずーとこちらにいます。

旦那はコロナが不安ならそっちにいていいと言います。
そして会いには来ません。生後3カ月以降来てません。
もう半年以上あってません。
このご時世、正解不正解はないと思いますが
このまま田舎にいるべきか東京へ帰るか
迷ってます。

一度帰ったらワクチンができるまで
田舎に帰る事はないと思ってます。。

わたしはできれば田舎にいたいのですが
春には仕事復帰もする予定です。

コメント

👶🏻

わたしなら自分の家に帰ります。今しかない娘の姿、成長を夫婦で見守って2人で育てていきたいなと思うし、旦那さんにもしっかり父親としての自覚をもってほしいからです。
あとは自分の家の状況、旦那さんの生活などいろいろ気になってソワソワすると思います😓笑

  • なら

    なら

    父親の自覚、たしかにないかもですね。。

    • 8月24日
  • 👶🏻

    👶🏻

    男の人(という括りは良くないですが…すみません)って想像だけじゃわからないんですよね。実際に見て、やって、やっと子育ての楽しさ大変さがわかると思うんです。
    東京に帰るリスクを考えるととても不安だと思います。が、コロナはいつ終わるかわからないし、もしかしたら何年も収束しないかもしれません。春に職場復帰を考えておられるなら今から帰って3人での生活に慣れて復帰、が理想じゃないかな?とわたしは思います😊
    ご主人と話し合って良い選択ができるといいですね☺️応援してます📣

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

ならさん自身も田舎にいたくて、旦那さんもそれで良いとおっしゃってるならまだ田舎にいて良いと思いますよ!
長い人生の1年ちょっとくらい離れていても問題ないと思います😊

旦那さんも会いたくても東京から他県って行きづらいし大変ですねー💦

私も都内在住ですが、帰りたくても遠い地元には帰れないので誰にも頼れなくて大変ですよー💦
田舎の方が安心できるんじゃないかな?と個人的には思います😔

  • なら

    なら

    安心感はとてつとなくあります☺️
    東京からは7時間ほどくるのにかかるので距離的にもコロナでも移動はお互い大変だと感じてます。。

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

居心地がいいのはわかります🥺
でもご自分のご家庭があって旦那さんがいるお家があるのなら、そちらに戻って3人の生活を始めた方がいいのかなと思いました🤔

かおりん

かなり難しい答えですよね…。
私なら実家にいて土日だけは無理でも来させます。娘の成長もあるし、離れ離れは嫌ですよね…。

  • なら

    なら

    そうですよね🙄新幹線と乗り換え4回ほど電車で7時間くらい離れていて、なかなかすぐ来れる距離じゃないのが悩みです。

    • 8月24日
deleted user

仕事復帰もするなら保育園も探さないといけないですよね。旦那さんが探してくれてるんですか??
秋には申し込み始まるので、私は保活しないとって焦ります。

  • なら

    なら

    保育園は行ける範囲で探しているため選択肢がほとんどなく、見学は夫が行きますが、産休入る前に大体は決めていて、申込書は郵送で送る予定です。

    • 8月24日
ちゃんまま

違う方もおなじような質問をされてましたが、みなさん帰られた方がよいと言ってました💦
私も同じ意見です💦
里帰りは一般的に産前産後あわせて2ヶ月ぐらいですよね🤔
赤ちゃんも10ヶ月ってだいぶ大きいですし、パパの存在を知らずに大きくなってますよね。それって子供の成長にどうなんでしょうか。コロナが流行る前に帰れたと思うんです😥
なにか事情があったんでしょうか?実家にいたらいつまでも甘えてしまいませんか?仕事復帰するなら三人での生活に慣れないといけないし、旦那さんも赤ちゃんがいる生活に慣れないといけないですよ。10ヶ月の成長って著しいし大変なこと嬉しいこと夫婦で実際に見て感じて共有出来なかったって悲しくないですか??早く帰られた方がいいと思います💦

  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    東京で赤ちゃんがいて実家は地方って方もたくさんいますしコロナが流行ってるから東京に帰れないって、じゃぁいつコロナは終わるのか?ってなりますよね💦
    たぶんまだまだ終わらないですよ😥

    • 8月24日
  • なら

    なら

    産後1カ月で帰る予定でしたが、病気で娘が入院してしまって、、それから通院しているうちにコロナが流行り出しました。。

    • 8月24日
  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    そうなんですね💦
    でも少し落ち着いた時期もありましたしそこで帰ることもできましたよね💦
    10ヶ月も実家にいて、いざ自宅に帰ったら家事に育児に仕事ってだいぶ大変だと思いますよ‼️
    それに復帰するならコロナ感染する可能性は少なからず今より高くなりますよね😥
    だったら今帰ろうが復帰間際に帰ろうがあまり変わらない気がします。公共交通機関を使わずに帰れば住むことです。
    旦那さん父親として3ヶ月からあってないんですよね?そちらも心配です😥
    男の人って母親みたいに急に親になれないんですよ。だんだんだんだん接して父親になっていくんです。なるべく早く帰られた方がパパにとってもいいと思いますよ😥
    ママも長く実家にいすぎるとそれに慣れてしまい一人で何でもやらなきゃいけないことがたいへんで鬱になっちゃったりしますし…

    • 8月24日
ゆな

下の子がうちも1ヶ月ほど病気で入院してました、病気すると尚更神経質になりますよね💦

でも、
復帰されるなら尚更ちゃんとパパさせた方が良いかなと思います💦

直前に帰ったら、手が回らない時とか、できないとかいう
旦那さんに、ほんとにイライラしちゃうと思います💦

ママリ

ならさんが田舎に居たいと思っていて旦那さんがいいと言っているなら居ていいと思います。

父親としての自覚は、人によります。
1人目は里帰りしませんでしたが、私の育休中はうちの旦那は育児のことはあんまりでした。
でも、私が遠慮してただけで、今は私と同じくらい育児できます。
伝えれば分かってくれる人なら、帰ってからでも父親としての自覚はもてると思います。

帰りたくない理由がコロナだけなら、
旦那さんの職業が感染しやすいかにもよりますね。

ただ、復帰前に帰って東京での生活に慣れておくのは必要だと思います。

まんまる。

同じような感じです🤣
私も最初はいい加減帰った方がいいかな、義両親にもチクチク言われるし…でももしも…などすざましく頭の中ぐるぐるしてましたが、もう吹っ切れました 笑

はやくこどもと旦那との生活に慣れたい気持ちもありますし、旦那に申し訳ないなと思いますが いま一番ベストな安心できるものは私の田舎にいる、いてもらうこと。と夫婦で答えが出てるので もうしばらく様子見します😊

  • なら

    なら

    わかります😕うちも姑に自分の息子の食事や洗濯はどうするんだとか裏で言われてるみたいです。一人暮らししてたこともあるのでそれくらいできるだろうって思うんですが😤なにより姑もお父さんとずっと別居中なのでそっくりそのままセリフを返してやりたいくらいです😫

    旦那は毎日満員電車で出勤してます。だいたい1時間くらい電車乗ってます。接客なので人とは接する仕事ですね😩

    • 8月28日
はじめての妊婦🔰

ネントレ の質問に回答して頂きありがとうございます。その後はいかがですか?

こちらの質問、私と似ていたためこちらに書かせて頂きました。

私の息子も10ヵ月です。
そして、夫は東京にいます。

私の場合は、遠距離恋愛→デキ婚→切迫になりそのまま実家におり。産まれてから環境を整え東京に移る予定でした。
が、コロナが流行りだしタイミングを逃し今に至ります。
夫の仕事は不定期激務&色んな方に会ったり海外地方にもいく仕事で(今は海外はありませんが、自粛が開けてから地方出張もチラホラ)
育児参加は不可能
そして、コロナの心配もあり、無理して一緒に住むのは辞めました。
新幹線で3時間の距離なのですが、この半年は会わず、今月やっと再会しました。

田舎ではコロナ感染への誹謗中傷が怖く
東京の病院で自費で抗体検査、PCR検査をしてもらい陰性で来ました。
ただ、新幹線で移る可能性もありましたが…
もうここまでしたのだと、覚悟な上会いました。

帰ってから、私たちや夫に症状はなく結果オーライにはなりました。

今後も検査をしてもらい、会う予定です。頻度はその都度相談にはなりますが。
私はこの状況で東京へ行くことはしません。
夫の育児参加がないことも要因ではありますが、、私がコロナになると息子を見る人も居ませんし、実家に帰ることも出来なくなるので…

たしかに父親になった自覚は芽生えにくいのかなぁとか
会わなさすぎて、会った時一から息子のお世話を伝えないといけない
赤ちゃんがいる生活や危機管理能力が低い彼を見ているとイライラや喧嘩は絶えません…
うちは夫婦生活や、子供を含めた家族の生活をしていないためズレもでてきます。マイナス面が多い気がしますが笑

やっぱり今東京には行けません。
何かあってからでは遅い
子供がもう少し大きくなってからではお父さんの出番は十分あり
今は私だけでもやっていける!
と思いも強いのでこのままいきます。

長々とまとまりのない文章になりましたが、、、応援しています!
頑張りましょうね!

  • なら

    なら

    同じような境遇ですね😢
    その後今も田舎にいらっしゃいますか?

    • 9月12日