![ぽよきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳アレルギーの赤ちゃんの離乳食について、どの食材から試せばいいか分からない状況です。離乳食であげている食材を教えてください。
乳アレルギーの離乳食について教えてください😭
離乳食を開始して約1ヶ月半が過ぎました。
今朝ヨーグルトを初めて小さじ4分の1あげたら、口周りに湿疹が出ました。
夕方小児科を受診すると、ヨーグルトはレベルが高いから、表のステップ0から少しずつ試してみて。と言われました。
そこで質問なのですが、表を見るとなかなか離乳食には使いにくかったり、赤ちゃん向きでない食材が多くて、いったい何から試してみたらいいのか分からないので、乳アレルギーについてご存知の方教えてください😣😣
ちなみに、今まで離乳食であげた食材は
10倍粥、そうめん
人参、ほうれん草、小松菜、玉ねぎ、トマト、じゃがいも、さつまいも、かぼちゃ、とうもろこし、スイカ
豆腐、しらす干し
です🍀
- ぽよきち(5歳1ヶ月)
コメント
![YSK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YSK
アレルギー検査はしたのですか??😳
ぽよきち
ステップ0から試してみて、それでもアレルギー反応が出たら、血液検査しようと言われました😣
YSK
小児科によって違うのですね!
ヨーグルト、食パン
食べさせたことあったのですが
反応でたことなく
(食べない子なので少量
ですが何回か食べさせてました)
息子は粉ミルクでアレルギー
わかりました💦完母ですが
練習にと!これも10くらいしか
飲まずで反応でてます💦
小児科電話したら日にち置いて
検査となりました😳
検査までは乳アレルギーに
なるものは離乳食でも怖くて
与えれなかったです😨
検査にいたるまで少しずつ
試して与える方針なのですね!
普段は完母ですか??
ぽよきち
私もてっきり今日血液検査してもらうかなと思ってたんですが、ヨーグルトがレベル高いから、まずはレベルの低いものからあげてみて様子見て〜って感じでした😣
先生にしっかり具体的な食材聞けば良かったんですが、バタバタと診察が終わってしまって、、😥
産まれて2週間後くらいからは、ずっと完母です❣️
YSK
表みたらわりと7ヶ月で与えられる
ものないですよね😳💦
検査してから徐々に与えていく
のならわかるけどアレルギーレベル
知らずに様子見はちょっとびっくりです💦表だと食パン→脱脂粉乳(粉ミルクとか)
→チーズで与えていくしか
ないですよね‥💦
結局息子は1歳まで牛乳や
ヨーグルト、乳製品
ストップ言われました!
乳アレルギーレベル2で💦
ぽよきち
そうなんです、、いったい何をあげたらいいの〜という感じで😣
来週、健診があるのでもう一度病院で聞いてみます😭😭
やはり粉ミルクも新生児期から全く飲んでなかったので、今飲んだらアレルギー出る可能性ありますよね😵
親身になってコメントしていただいてありがとうございます❣️❣️