※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
お出かけ

1歳です。震災が怖く、液体ミルクを常備しています。が、期限が近づく…

1歳です。
震災が怖く、液体ミルクを常備しています。
が、期限が近づくと消費しなくてはいけないので悩みます。
1歳なら、防災グッズに液体ミルクは要らないですか?
完ミルクです。

コメント

ティム

しっかり離乳食を食べていれば、ミルクもフォローアップミルクもいらないですよ!

  • めい

    めい

    詳しくありがとうございます🙇‍♀

    • 8月24日
まま

普段からミルクを飲まれているうちは準備しといた方が良いと思います🙆‍♀️

  • めい

    めい

    ありがとうございます🙇‍♀

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

離乳食がある程度食べられる様になっているならパウチの離乳食をストックしておけばミルクは要らないかなぁと思います🤔
うちも完ミでしたが1歳頃はフォロミをたまに飲ませるくらいでミルクは全く飲んでなかったのでストックしてませんでした😊!
その辺は年齢よりもお子さんのご飯事情を優先した方が良いかもですね!

  • めい

    めい

    詳しくありがとうございます🙇‍♀

    我が家の👶はフォローアップミルクと混合で、ミルクがなくなるまで…と…
    早めに液体ミルク消費してみます。
    ありがとうございます🙇‍♀

    • 8月24日
さくら

私も長男が1歳頃まで液体ミルクをローリングストックしていて、1歳過ぎてからは和光堂などの離乳食を常備していました😌
現在は次男の液体ミルクと赤ちゃん用の水、大人用の非常食を家族分揃えてます!

  • めい

    めい

    詳しくありがとうございます🙇‍♀

    • 8月24日