※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やっぱりしょうが好き
お出かけ

高崎に住んでいる方、または良くイオンなどに遊びにきている方とかいま…

高崎に住んでいる方、または良くイオンなどに遊びにきている方とかいますかー?(´・ω・`)

コメント

YUMIN

地元です(*^^*)
良く行っていましたが、子供が生まれてからはなかなか行けていません^ ^

  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    今は高崎ではないんですか?

    暑いと外出るのも大変ですよね( >_<)

    • 7月6日
  • YUMIN

    YUMIN

    高崎ですよー^ ^
    生後間もなかったので、なかなか出歩けませんでした(>_<)
    そろそろ活動したい所ですが暑いですよねー!

    • 7月6日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    10㎏の子をだっこしたり荷物持ったりだと車乗せるだけで一汗かいて、イオンの中も暑いので汗だくになったりします(´`:)

    3ヶ月くらいの赤ちゃんだと室温的にはちょうどいいかもしれないですけどね(*^^*)

    • 7月6日
  • YUMIN

    YUMIN

    私の場合、まずは抱っこ紐の購入からスタートしないといけないですσ(^_^;)

    • 7月6日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    そうなんですね(*^^*)
    抱っこ紐を試着出来るので色々試された方がいいですよ(^^)

    • 7月6日
のんのんのん

生まれも育ちも高崎です~😊
イオンかなり近いです✨
最近は行けてないです(;_;)

  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    イオン近いんですか(*^▽^*)
    私も近いです
    最近良く行くようになりました(^^)

    • 7月7日
  • のんのんのん

    のんのんのん

    10分かかるか、かからないか、位のとこに住んでます(о´∀`о)
    この前、マザーズパーティでしたっけ?ありましたよね🎵
    行きましたか?私は行けなかったです(;_;)
    子育て支援行ってますか?

    • 7月7日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    うちは車でなら2分くらいです笑

    マザーズパーティー?初めて知りました(゜Д゜)

    基本人見知りなので、人がいっぱいだとテンパってしまいます(*_*)
    慣れてればマシンガントークなんですが笑

    群馬町のところは行ってないです(>_<)
    福祉センターのところは2回行きました(^^)

    • 7月7日
  • のんのんのん

    のんのんのん

    群馬町のところって児童館のことですか?(^^)
    誕生日月の頃は何回か行ってました✨
    福祉センター行ったことないです。
    保育園でやってる子育て支援によく行ってます(о´∀`о)
    私も人見知りです(;_;)
    慣れれば話出来るんですけどね✨

    • 7月7日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    児童館と支援センター?があるみたいなんですが、古いので行ってないです(;^_^A

    福祉センターのところは綺麗で2回行ったのですが、末広町なのでちょっと遠くて面倒くさくて(*_*)


    保育園の園庭解放とか行ったことないです(゜Д゜)

    今日はすでに子どもが汗だくだったので、さっきシャワー浴びせてきました(^^)

    • 7月7日
のんのんのん

福祉センター、なんだか人数が多そうで😅💧
行ってみたいけど行ってないんです(;_;)
保育園の子育て支援、いいですよ(о´∀`о)
いろんなイベントやってくれるので😁昨日はプールの予定でしたが気温が低くて中止になりました(;_;)
なので絵の具になりましたが、うちの子、絵の具大好きなので楽しめたみたいです!

  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    私が行った時はそこまで人いなかったですよ(^^)

    保育園の子育て支援は予約とかなしでいきなり行けるんですか?

    近くだと堤ヶ岡しかないですが(´・ω・`)

    • 7月7日
  • のんのんのん

    のんのんのん

    予約ありのとこもあるみたいですが、私が行ってるとこは予約とかなしです!
    城之内に行ってみたいのですが、予約しないと行けなくていつも定員オーバーになってます😒💦
    私は箕郷在住ですが箕郷の保育園は予約なしでOKです!
    でもあづまによく行ってます!

    • 7月7日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    結構人居たりしますか?

    城之内私が小さい時通ってたとこです笑
    人気なんですかね(゜Д゜)

    箕郷なんですか!
    私も来年には箕郷になる予定です(*^^*)

    箕郷4つしか保育園ないですよね(´`:)
    みんな古いイメージなんですが(´・ω・`)

    あづまは予約なしですか?

    • 7月7日
  • のんのんのん

    のんのんのん

    本当ですか?(^^)
    城之内、こども園になったので行ってみたいんですよ~😊

    私はあづまに通ってました✨なので娘もあづまに通わせたいのですが😅💦

    なんだか、みんなこども園になってますよね😅💦

    あづまは結構人がいます!
    日によりますけど😅

    箕郷に来るんですか?
    なんだかうれしい(о´∀`о)
    小学校、中学校が同じかもですね😁
    箕郷は第1保育園は新しいです!6~7年前に建て直したので。第2も外からしかみたことないですが、そんなに古くは感じませんでした。
    あづまは予約なしですよ!
    気になったらぜひ!
    10時過ぎから行ってOKです!
    月100円かかりますが😅

    • 7月7日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    子ども園ですか?
    保育園とはまた違うんですか?

    長野郷だったんですか?
    学年違うと思いますが、私は長野小→六郷小→長野郷だったので近いですね(*^^*)

    箕郷ですが、かなり田舎なので学区ギリギリのとこなんです(T_T)

    旦那が確か第5が近いとか言ってたような…(´・ω・`)

    月100円でいつでも何回でも行けるってやつですか?

    • 7月7日
  • のんのんのん

    のんのんのん

    月100円で何回行っても平気です!
    ちゃいたかに予定表がアップされてるのでもし良かったらみてみてください!
    写真撮った予定表を送ろうとしたのですが、送れなかったので(;_;)

    長野郷です!すごーーー!ちょー近いですね!
    長野小➡長野郷です!

    こども園は幼稚園と保育園が合体した感じです。幼稚園扱いの子と保育園扱いの子が混ざってます!

    第5が近いってなると…
    車郷小ですかね?
    うちは箕輪小校区です。

    • 7月7日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    先に100円渡して手続きする感じですか?

    のんのんのんさんは初めから1人でお子さん連れて行かれたんですか?

    同中とかウケますね( ´艸`)

    子ども園なら仕事変わってもいちいち入れ替えなくていいので楽なんですね(*^▽^*)

    車郷です(T_T)
    でももしかしたら長野小と選べるかもしれないので、のちのち聞いてみるつもりです( >_<)
    車郷だとかなり人が少ないので、沢山の子どもと触れ合って欲しいから人数がいる小学校に通わせたいんですよね(´`:)

    義姉の子は箕輪小だと思います(*^^*)

    • 7月7日
  • のんのんのん

    のんのんのん

    そうです!
    名簿があるので100円払ったら自分でチェックする感じです!
    最初から一人で行きました(^^;
    9月に初めて行きました。
    顔見知りの人は何人かできましたよ😉

    • 7月7日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    なんとなく知ってはいたんですが行くきっかけがなくて(*_*)

    今度機会作って行ってみます(*^▽^*)

    • 7月7日
  • のんのんのん

    のんのんのん

    ぜひ、行ってみて下さい~😊

    • 7月7日