※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

子供の成長を振り返り、嬉しさと切なさを感じています。辛い経験をすることもあると思うと心が痛みます。成長を見守りたい気持ちと、ずっと小さいままでいてほしい気持ちが交錯しています。育児において情緒が不安定になっています。

ふと上の子の小さい時からの写真を見返してたら
こんな小さかったなあ、
歩けるようになって嬉しかったなあら
とか色々な感情でてきて
成長したなと思ったら涙出てきました😭

これから先、娘にもいろんなことあって
人間関係や色んなことで悩んだり辛いことも
たくさんあるんだろうなあと思うと
すでに可哀想になって心が痛みます(笑)

辛いことも経験してから成長してくのは
わからんですが娘が悲しんでるとこ想像したら
私が辛すぎます、完全な親バカですね🤣

楽しいことも少し大変なこともたくさん経験して
成長してくれたらいいなあ🍀

まだまだだけど大人に近づいていく
どんどん成長する姿を見てると嬉しくもあり
ずっとママママ言って欲しい、
小さいままでいてって切なくもなります(笑)

育児してると私の情緒が落ち着きません🤣🤣

コメント

あか

分かります!!
全く同じ理由で、ちょいちょい夜寝る前に涙流してます😂

さらに、大きくなってママより友達と遊ぶ方がよくなるんだよなーとか考えると嬉しいやら寂しいやら、、😢