![あいうえお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の娘が歩行器で変な動作をするので、最近点頭てんかんの可能性が心配。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
5ヶ月になった娘がいます
よく歩行器のようなものに入れているといきなり手をぴんと伸ばしてカカシのようなポーズをしたり頷くようにしていたり抱っこをしていても頭突きするように方に顔を何度も打付ける?ような感じで別になんとも思っていなかったのですが最近点頭てんかんというのを知ってもしかしたらと思っています
同じようなかたや何か知っている方回答お願いします
- あいうえお(4歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも半年くらいの時に、新生児がやるモロー反射のような寝付きのびくつきがあり、もうなくなる時期なのにおかしいなと思って主人と3人で病院に行きました。
ちょうど専門の先生がいなかったので予約だけ取って帰ったのですが、なぜかその次の日からなくなりました😅
私もそうしたのですが、気になるなら、動画を撮って、病院に持っていって相談するといいと思います!
もし、点頭てんかんだったら早期治療が良いかと思うので、、、
![👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👶🏻
先月肩をすくめるような動作をよくしていてネットで調べて点頭てんかんが出てきたので動画を撮ってかかりつけの小児科で見てもらいました!
やはり点頭てんかんを疑われて総合病院を受診し脳波と採血の検査を受けました!結果問題なかったのですが、点頭てんかんは早期発見が大事と先生もおっしゃっていたので、気になるようであれば動画を撮って早めに小児科受診が良いかと思います!
-
あいうえお
ありがとうございます!やっぱりそうですよね、、不安なので行ってみます!
- 8月22日
![みみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみり
うちの7ヶ月の息子も突然てんかんのような動きをし始めました…。両手をピーンと前?上?に伸ばしてビクンとします。1日数回、起きてる時にあるのですがネットで調べたら点頭てんかんの動きそのもので…びっくりして大きな病院の小児脳神経外科を予約しました。来週検査なのですがとても心配です。。
すみません、質問の答えになってませんね。
あいうえおさんのお子さんは1日何回くらいありますか?
-
あいうえお
回答ありがとうございます❤
不安ですよね…うちの子も全く同じ動きでドキドキです
一日何回か分からないんですけど頻繁なんですよね、、- 8月23日
![みみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみり
あいうえおさん、病院へいかれましたか?東京の方ですか?
-
あいうえお
まだ行ってないです、、岩手です!
- 8月23日
-
あひるのこ
その後どうですか??
- 9月2日
-
みみり
てんかんセンターのある大きな病院で24時間脳波検査してきました。とりあえずはウエスト症候群など悪性度の高いてんかんではない、と否定されホッとしています。
ただ、脳波検査は脳の外側、表面で起こる異常しか確認できないので
脳の奥の方の異常は検知できなくて
このウエスト症候群に似たような発作の原因はわかりませんでした。
なんだかモヤモヤしますが、とりあえずは悪いものではないと言ってもらえたので少し安心です。
今後、本当にこの発作が悪いものじゃないかどうかは発達の遅れがないか見ていくしかないそうです。- 9月3日
-
みみり
点頭てんかんだと、脳波検査したらすぐにわかるので、もし不安であれば病院行ったほうが安心ですよね!- 9月3日
-
あひるのこ
わたしは短時間でした…短時間で大丈夫なのか不安です
- 9月4日
-
みみり
ウエストであるかないかは、30分も見てればわかるそうです!誰がみてもわかりやすい波形だそうです。
それ以外にもっと珍しくてあまりない病気とか色々あるようなので、そういうのを調べるためにも長時間やりました。
ちなみにその短時間の間に発作が1回でも起こりましたか?
発作が起こった瞬間を捉えられたら、脳の中のどこからの異常電波が飛んでるのかより詳しく分かるそうです、、
どこからの、というのがわからなくても、悪性度の高いものか良性(治療なしで自然になくなりそうなもの)蚊は、すぐわかると思いますよ!
検査されたんですか?- 9月4日
あいうえお
ありがとうございます!不安なのでそうしてみます!