
コメント

ふじこ
それは少ないですね💦
一度小児科で相談してみたらどうでしょうか?
脅す訳では無いのですが、友達の子供がなんかおしっこの回数が少ないな〜水分はいつも通り取れてるんだけどな〜と心配して、小児科へ連れて行ったら1型糖尿病だったので。その前に前兆として疲れやすかったり、トイレで便器に付いてしまったおしっこがベタベタする感じがあったみたいです。他に何か変わった様子はありませんか?
まだ小さいですし、意識が全て伝えられている訳ではないので相談してみたらどうでしょうか?💦
ふじこ
それは少ないですね💦
一度小児科で相談してみたらどうでしょうか?
脅す訳では無いのですが、友達の子供がなんかおしっこの回数が少ないな〜水分はいつも通り取れてるんだけどな〜と心配して、小児科へ連れて行ったら1型糖尿病だったので。その前に前兆として疲れやすかったり、トイレで便器に付いてしまったおしっこがベタベタする感じがあったみたいです。他に何か変わった様子はありませんか?
まだ小さいですし、意識が全て伝えられている訳ではないので相談してみたらどうでしょうか?💦
「2歳」に関する質問
公園の遊具は対象年齢守ってる子が優先ですか?それとも対象年齢関係なしですか? だいたいの複合遊具って6歳~12歳が多いなって思います。 でも1歳~5歳の子も利用しますよね。 昨日「対象年齢守ってる大きいのが小さい…
2歳前後のお子さん下記の単語を何と呼んでいますか❓☺️ ①テレビ ②ズボン ③アンパンマン、バイキンマン ④バナナ ⑤足orあんよ ⑥またね うちは👧🏻 ①ベウ ②ウボン ③アンパン、バイキン ④バナ ⑤あんま ⑥まーねー です♪
小2と5歳2歳がいます! 夏休みはじまって まだ7月なのに 庭プールは飽きた(3メートルプールいれてあげたのに) 家だと何したらいい 外で掛けたら イオンのゲーセン。 もうなにしたらいいですか。 ひまひまアピールされ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰ゆき
最近保育園に通い始めていて緊張とか不安のせいかなとも思っていたのですが、、、保育園で疲れてるのか散歩や戸外遊びなど積極的にしなくなったなと感じてました💦
週明けにでも相談してみます😭
ありがとうございました😭
ふじこ
そうなんですね💦
もしかしたら、保育園での疲れはあるかもしれないですね💦
子供ながらに新しい環境は気を使って疲れるみたいで、通い出して1か月くらいで体調を崩してしまう子が多いそうです。うちも1か月くらいで体調を崩し、アデノや胃腸炎など併発し入院しました💦
なんとも無いと良いのですが、一度相談してみて下さい😊