コメント
ふじこ
それは少ないですね💦
一度小児科で相談してみたらどうでしょうか?
脅す訳では無いのですが、友達の子供がなんかおしっこの回数が少ないな〜水分はいつも通り取れてるんだけどな〜と心配して、小児科へ連れて行ったら1型糖尿病だったので。その前に前兆として疲れやすかったり、トイレで便器に付いてしまったおしっこがベタベタする感じがあったみたいです。他に何か変わった様子はありませんか?
まだ小さいですし、意識が全て伝えられている訳ではないので相談してみたらどうでしょうか?💦
ふじこ
それは少ないですね💦
一度小児科で相談してみたらどうでしょうか?
脅す訳では無いのですが、友達の子供がなんかおしっこの回数が少ないな〜水分はいつも通り取れてるんだけどな〜と心配して、小児科へ連れて行ったら1型糖尿病だったので。その前に前兆として疲れやすかったり、トイレで便器に付いてしまったおしっこがベタベタする感じがあったみたいです。他に何か変わった様子はありませんか?
まだ小さいですし、意識が全て伝えられている訳ではないので相談してみたらどうでしょうか?💦
「2歳」に関する質問
みなさん教えて下さい🥺✨ 今2歳の子が風邪引いてます。 熱は無く、咳のみです! 年長の長男は今日保育園のお友達を家に呼ぶ予定だったので 昨日の夜は大泣き… とても可哀想でした😢 次男もめちゃくちゃ元気に走り回って…
2歳が鼻水ダラダラで熱はないのですが、風邪かこれから熱が出たらインフルか、という状況なのですが、耳も痛いと言ってて、これって小児科か内科、耳鼻科どこに行くのがいいと思いますか?
熱についてです。 2歳の子が数日前から咳をしてて熱は最高で37.3あったので昨日病院行きました。 病院行く前が37.3、病院で38.4 帰宅後36.7でした。 夜中から今も様子見てますが、全く熱は無く いつも通り走り回ってて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰ゆき
最近保育園に通い始めていて緊張とか不安のせいかなとも思っていたのですが、、、保育園で疲れてるのか散歩や戸外遊びなど積極的にしなくなったなと感じてました💦
週明けにでも相談してみます😭
ありがとうございました😭
ふじこ
そうなんですね💦
もしかしたら、保育園での疲れはあるかもしれないですね💦
子供ながらに新しい環境は気を使って疲れるみたいで、通い出して1か月くらいで体調を崩してしまう子が多いそうです。うちも1か月くらいで体調を崩し、アデノや胃腸炎など併発し入院しました💦
なんとも無いと良いのですが、一度相談してみて下さい😊