
妊婦健診での体重測定について、家での体重測定との差が気になります。体重測定で衣類の重さを引いたことがあると聞いたことがありますが、1Kgも差があるのは普通でしょうか?それは赤ちゃんの重さに関係しているのでしょうか?
妊婦健診の体重測定について🤰🏻
家でお風呂上がりにマッパで測った時と
翌日妊婦健診で測った時とで体重差が
1Kgほどあります。
昔(学生時代だったかな?)体重測定で
衣類の重さを引いたを記入する事がある。
と聞いた記憶がありますが、1Kgも差が
あるものなのでしょうか...🤔?
それとも赤ちゃんの重さでしょうか...🤔?
- tommy(2歳8ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私の病院は
服と靴を履いたまま測りますが
家だと裸で測るので
病院で測るのとでは
誤差が出ます!!

晴日ママ
浮腫だったり水分だったりであると思いますよ🥴
-
tommy
ご返答ありがとうございます🤗
浮腫ですか!なるほどです!
ちなみに1Kgの誤差は大丈夫なんでしょうか?💦
自分では気づかないだけで浮腫がある事はありますか?😭- 8月22日
-
晴日ママ
+じゃなくて-なんですね!笑笑
私なら気にしません( ・᷄д・᷅ )
ちなみにうちが通ってる産院は
引いてくれません🥴
家出る前に測るのと病院で測るの同じなので😫- 8月22日
-
tommy
帰って母子手帳見て「あれ?」と思いまして...😅
確認しただけでも2回はあったので記入ミスでは無いみたいです💦- 8月22日

ふたりめのママリ
私の行ってた病院では服を着てるので1キロ減らして測ってました!
軽い服装で病院行くと1キロ軽くなってたのでラッキーとか思ってました😂
-
tommy
ご返答ありがとうございます🤗
服装分を減らしてるんですね!
夏なので厚着しないのに1Kgも差がありびっくりしました。- 8月22日

のん
体重計自体の誤差もあるかもしれないですし、1日の中で夜が1番重たく朝が軽くなるので(食事やトイレのタイミング、量にもよりますが)、服着て1キロくらいでしたら気にしなくてもいいと思います(^^)
-
tommy
ご返答ありがとうございます🤗
夜が重くなるのは知りませんでした!😳
気にせず体重管理頑張ります❤️- 8月22日
tommy
ご返答ありがとうございます🤗
誤差が出るのは分かるのですが、1Kgも誤差が出ますか😭?
Tシャツ+パンツ+下着+靴下の格好で測ります💦
退会ユーザー
裸で測ったほうが軽いんですね!!
裸で測るのは
夜の風呂に入るときとかですか?
tommy
補足に体重を記載しました💦
検診時の方が軽いです。
お風呂上がりに毎日測ってます🛀🏻
冬でもないので厚着してないのに1Kgも服装分減らすのかな?と不思議です😂
退会ユーザー
すいません逆でしたね💦
私の病院は
800gが服とかの重さだと計算しますよ
なので服と下着だけでも
+1キロになってもでも
おかしくないのかもしれないですよ
tommy
袋だけでも800gで計算するんですね!😳
1Kgなら誤差の範囲内ぐらいなんですね!
退会ユーザー
誤差範囲だと思いますよ!!