
生後6か月の赤ちゃんが離乳食でバナナやトマトを食べたら吐いてしまい、イライラしています。他のお子さんも吐くことはあるでしょうか?離乳食で吐くのは普通ですか?
生後6か月です。
離乳食をはじめて1か月くらいたちます。
これまで食べたのはごはん、ほうれん草、かぼちゃ 、にんじん、カブなどてす。
今日バナナを初めてあげたら変な顔をしておえっとなりはきました。
トマトも結構前に上げてみたのですが、酸味が強かったのかおえーっとなってゲロを撒き散らします。みなさんのお子さんもよく吐きますか?なんだか今日は二回食で朝も夕も吐かれてイライラしました。
ゲロの掃除洗濯、バナナは甘いのになんで??口に合わないとすぐ、おえーってしてゲロを撒き散らします。いまもイライラしてしまってます。
離乳食ってこんなもんですか??💦
- ママリ
コメント

みみちゃん
うちは何でも嬉しそうに食べますが…
好き嫌いで食べたくないのですかね?💦

ママリ
嫌いなものはべっ👅と出してきますが、吐いたりはしないです💦
撒き散らすほど吐くのはちょっと気になりますね💦
ただ嫌いで吐いちゃうのかアレルギーとか!?なのか🤔
-
ママリ
なんなんですかね…💦😭口にした瞬間まずっ…って顔しておえーーってゲロも吐き散らします💦
- 8月21日
ママリ
初めて食べさせるとおえーってゲロまではくんです😭