※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カズママ
子育て・グッズ

息子の行動にイライラし、ストレスがたまっています。息子の精神状態や赤ちゃん返りに不安を感じています。助言をお願いします。

来月出産、息子2歳9ヵ月、長崎から仙台市に引っ越し約2ヶ月。
旦那単身赴任の義両親同居中。
最近息子が勝手に冷蔵庫のもの食べたり、飲んだり、わがままひどくなってくるし、お腹大きいからあんまり遊んであげれてないのもわかってるけどイライラして怒る頻度も増えてきました。息子は逆ギレして反省しません。
それだからか、夜中何回も息子が寝言で私に対して怒って実際に叩いてきます。
このままで息子の精神状態は大丈夫なのか、赤ちゃん返りもあるからこんなに怒ってて大丈夫なのか、お義父さんに対してもイライラするしストレスたまります😞
でも、自分のストレスより息子のこの先ぐ不安です。
乗り越えてこられたかた何か助言ください( ω-、)

コメント

deleted user

大丈夫だいじょうぶ。お子さんは赤ちゃんがえりしているだけです😊あとそれに自分の主張を通したい時期が重なっているかも。
お子さんなりに赤ちゃんを迎える心の準備をしているんだと思いますよ。お兄ちゃんになる準備。

ママのイライラもとってもわかります。いろいろしんどいですよね😭
しょっちゅうギューってお子さんをハグして、大好きだよって言ってあげればお子さんは大丈夫🙆‍♀️

もうすぐ出産ですね。安産でありますように応援してます😊

  • カズママ

    カズママ

    泣きそうになりました( ω-、)ありがとうございます! ホッとしました😢
    安心する言葉嬉しいです!
    いっぱいギューして大好きって伝えます!
    ありがとうございます!

    • 8月20日