※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kちゃん
妊娠・出産

妊娠3ヶ月でマルチビタミンを誤って飲んだが、ビタミンAを過剰摂取していない。胎児に影響はあるでしょうか?

いま妊娠3ヶ月です。悪阻もありウイダーとかしか口に出来ず、何気なしにマルチビタミンのウイダーを一つ飲んでしまいました。飲み終えてから、
ビタミンAを含むので妊娠3ヶ月以内の方は過剰に摂取しないでください。と書いてあることに気づきました。。
過剰には摂取してないですが、、、やっぱり飲んだ以上
胎児に影響あり得ますか、、??

コメント

deleted user

そこまで神経質にならなくて大丈夫だと思いますよ!

過剰じゃなくでも摂取しちゃいけないなら、アルコールやニコチンのように、妊婦は摂取しないで!と書いてあると思います。

  • Kちゃん

    Kちゃん

    コメントありがとうございます💦
    たしかに…そおですよね!ありがとうございます😢

    • 8月20日
れけもこ

2人目妊娠中、何も口にできず、唯一口にできたのがウィーダー。
1日1個と半分ぐらい飲んでた記憶ですが、とっても元気な男の子で、今のところどこも悪いところないですよ😄
つわり辛いですよね😵、私も今回長引いて💦
無理せず過ごしましょうね!

  • Kちゃん

    Kちゃん

    コメントありがとうございます!ウイダーが何より頼りですよね😭
    よかったです🥺✨お互い無理なく過ごしましょう🤝ありがとうございます!

    • 8月20日
ママリ

私も飲んだことあります!
違う種類の青いラベルのエネルギーなら全然問題なかったと思います!
あくまでも過剰摂取したらなので、そこまで気にしなくても大丈夫だと思います☺️

  • Kちゃん

    Kちゃん

    コメントありがとうございます😊!あれからは青いラベルのウイダー飲んでおります!
    気にしないにします💦ありがとうございます!!

    • 8月22日
  • ママリ

    ママリ

    悪阻、私も辛かったです。
    ひたすらウイダーゼリーと卵豆腐や茶碗蒸し、フルーツばっかりでした😅
    またこの暑い中の悪阻は余計に体もえらいですよね。  
    食べれるものを食べて無理しないでください🌱

    • 8月22日